新しいものから表示

処分案1
腰が良くなったら、出張時に松尾家に送ってステレオの音質を警察に診てもらう。

mstdn.guru/@MINE/9997500342980

LSK51 さんがブースト

うちは15台ぐらい有るぞ
スマートスピーカー

Appleは音声のホスティングを提供していないのがダメ。

一瞬だけど、
KentoさんがPeakDesign買って、TKCもマイク買ってみんなドリキナイズされている絵に見えた。

mstdn.guru/web/statuses/999683

mstdn.guru/web/statuses/999677

「ディスカバリ体験を向上」というと聞こえがいいけど、iOS11での解析データを見てもっと良い情報をとるのにアプリ側もということかな。iTunes系はアプリもストアも酷いのでチャンスはあるはずなんだけど。

こんなやつ=自称ユーチューバのことか?

カズさん「ただあれですな。撮影してる時は何も思わなかったけど、こんなやつが街中で歩いてると目立って仕方ない気が...」

mstdn.guru/web/timelines/publi

通報しないで下さい。ただ撮影してるだけなんです。
youtube.com/watch?v=T_JYsiE6Tf

コンデジと言い張るのは身体に悪そうだったから、負担のかからない方向にするのは良いと思います。
ここで、ソニーにするなら、ハンディカム用のリモコングリップも身体に優しそう。

>> しかしコンデジ化とはいったい・・・

LSK51 さんがブースト

フジヤのリグ付きのGH5sをお持ち帰りになる展開を期待していたが、ミニリグか。
レンチが収納できるギミックも何処で見たような。
ブラックマジックのモニターは前からつかっていたから、大きいリグもセットで買っていたのかな。

>> ドリキンさんのVlog#510を拝見。
デカい箱型のリグも持ってたんですね、いつのまにかw

LSK51 さんがブースト

しかし紙パンツをはかないことにしたから10年で55万円のお金が浮くことになるので、その浮いたお金でA73を買おうとは思わない方がいい。w

LSK51 さんがブースト

ドリキンさんステッカーと松尾さんステッカーを見て想像したのは……福笑いです

ドリキンさんのマネージャのですか。
>> 名刺を持ってない!

休日昼下がりのドリーピィオンSide、最初と最後しか聞けなかった!

東京は2日とも招待制か。

mstdn.guru/@hogehoge/999579612

>> Pocket Cinema Camera 4Kも展示予定されています。実物をドリキンさんより先に触ってドヤれるチャンス

LSK51 さんがブースト

RAWデータ使いたい→自作PC→D800なくなる→OMD買う→Youtuberになる
なんで???
という展開ですね

せっかくいい天気だったのに明日は雨か☔️、今日中に出かけておこう。

tenki.jp/lite/forecaster/t_yos

メイストームがGW直撃

連休は、IT MediaTVないのか。
そのうちに水曜日の昼からの枠で、「語り尽くせないニュースにいて話す」IT media Radio が始まるといいな。

USアマゾンからでも定価より安いかも?このNFLチームコラボなら、チームによっては結構安い。

amazon.com/Microsoft-QC7-00135

BackSpace to the 一年前、暑い日だっった記憶がある。
backspace.fm/episode/b101/

散財の絶頂にあったドリキンさんが、俺は中学生の憧れだと自慢しながら、SufraceLaptopはお金もちの家の学生向けとディスっていた。
その裏でユカさんが、OMDに手を出して沼へと落ちてゆくのをだれも助けられなかった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。