新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

人に散財させたあとの飯は美味い

貴愛さんのVLOGで見ると、ギュイーンさんもGH5とかA73を大きく感じさせないぐらいに大柄ですね。

よっちゃんさんのライブを見ていて、ドリキンさんの話題が、ジャンルが違うと本人は思っているとのこと。
ジンバルは別として、カラグレの話は二人でしてほしい。

ヒゲのカメラおじさんのログイン画面のユーザアイコンはJDだった。

youtu.be/ea-e9Xme0RE

Ready Player Oneをやっと観れた。週末からアベンジャーズがIMAXに陣取ってるので、Dolby ATOMOSのシアターにしたが正解だった。ベイビードライバーもそうでしたけど、音が良い劇場がオススメです。

LSK51 さんがブースト

twitter.com/riceball0712/statu

ここまでできるのか…。マリオーメーカーに引き続き、Turing Completeなのでは…。

佐藤さんもタブをいっぱい開く種族だったのか

>> ゲーマーじゃないのにゲーミングノートPCが気になる理由 - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

......でも、メモリだけはたくさん必要です。複数のWebサイトで調べ物をしながら記事を書くので、ブラウザのタブが常に数十枚開いた状態になります。中にはずっと動画が再生されているタブもあります。これですぐにメモリがいっぱいになるのです。

5%か、もう9から10%のオフはやってくれないのか?

>> iTunesカードのキャンペーン、遂にカードの文字列入力しなくてもよくなったんか。買っとこうかな。 vdpro.jp/itunes.inc.var1/

木澤さんもドリキンさんと同じカメラでレンズ沼に落ちる前に腰を痛めたようだ。

LSK51 さんがブースト

オーダシティが調子いい時ってなかったよな

LSK51 さんがブースト

3兄弟コースも見つかる?

yomiuri.co.jp/sports/etc/20180
歩いたコースで描く「顔ポタ」、人気じわり : YOMIU-RION -LINE

考案したのはサンフランシスコシスコ在住のエンジニア、コウイチさん(42)。2016年にGDCのチケット種類が間違っていて参加できなかった悔しさから「毎日の通勤コースを使って愚痴を聞いてもらおう」と散歩Yotubeをはじめると「リスナーからルートが顔に見えてきる」という書き込みが寄せれるように......

LSK51 さんがブースト

windows storeのtwitterクライアントのaristeaが復活してたー

散財案件を開封前に、まずは三兄弟のITmediaTVをみている。

緑の箱はドリキンさんの、skydio に載っているTX1より速いPascal世代だ。

LSK51 さんがブースト

奇跡の南北・米首脳会談!?
まさかのドリキンさん「サプライズ」出演!

Googleの絵文字がまた変だ。
アメリカの特殊事情で変えないでほしい。リボルバーと水鉄砲は違うしな。

news.mynavi.jp/article/2018042

LSK51 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。