新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

年末、ひさびさに会った息子たちに痩せすぎだと心配された。病気じゃないという説明がむずかしい

LSK51 さんがブースト

今日の散財小説はAndroid Autoの話題かとサムネを見て喜び勇んでみてみたが、ただの1時間の雑談だった。タイトルを見たらAndroid Autoとは書いてないから内容は偽ってないけど、あのサムネは良くないと思う。

LSK51 さんがブースト

1月チャレンジがまたきつい。外を歩かないと。これはトレッドミル買えってことかな

散財神宮ってのは作れないのね。

youtu.be/PABdI1v3iXw @YouTubeより

竹田恒泰の「お正月に知っておきたい、日本の作法 神宮と神社の違い」

日清とマルちゃんは混ぜてはいけない。

ネコにしか見えない。

【実機レビュー】Apple初売り2022で貰える「寅」のAirTagひと足先に見せちゃいます! youtu.be/VISqtGwn2_I @YouTubeより

去年の散財、CIOのハイブリッドワイヤレスバッテリーだけ届かなかった。

松尾さんは、初日の出ライドに向けて準備万端?

明日の、Backspace.fm のLiveはないですよねー。

認知症と成年後見人のテーマで、ファーザー、ブリトニー対スピアーズ、パーフェクトケアの三本セットを観るのはお勧めです。
後にあるほど後味が悪くなるけど。

スレッドを表示

毎年、大晦日に何処かにポストしていた今年観た映画と本。
本は三体にほとんど費やしたので、良かった映画10選。

1. I Care a Lot (パーフェクト・ケア/2020年米 12/3劇場公開)
2. City Hall(ボストン市庁舎/2020年米 11/12劇場公開)
3. Nomadland(ノマドランド/2020年米 3/26劇場公開)
4. Dune(: Part One) (デューン 砂の惑星/2021年米 10/15劇場公開)
5. The Donut King (ドーナツキング /2020年米 11/12劇場公開 )
6. Belushi(ベルーシ /2020年米 RJカトラー 12/17劇場公開)
7. The Father (ファーザー/2020年英仏 5/14劇場公開)
8. Asakusa Kid(浅草キッド/2021年日 劇団ひとり 12/9 Netflix配信)
9. Bando(/Peninsula) (新感染半島 ファイナル・ステージ/2021年韓 1/1公開)
10. Irresistible(スイング・ステート/2020年米 9/17公開)

先ほどのトートで累計2K件(ドリキン)だ。
皆様良いお年を。🎍

赤色が好きなドリキンさんおめでとう!

福山、MISIAって松尾さんと並ぶ長崎のシンガーがとりを務めるのは感慨深いな。

LSK51 さんがブースト

氷川きよしは一応ヒット曲らしきものあったのにね。

こうなっちゃうてことは、紅白の平均視聴年齢って70歳近いのかな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。