新しいものから表示
難民51号 さんがブースト

Microsoft MVP再受賞しました!!10回目の受賞(実際は11回目)になります!!カテゴリは引き続きWindows and Devices for ITです。これもポッドキャスト番組を聴いていただいた皆さんのおかげです。ありがとうございます!!

難民51号 さんがブースト

ドリキンさん、青木電気の電話番号に続いてお父様の車のナンバーを華々しく全国公開w

難民51号 さんがブースト
難民51号 さんがブースト

勿論、アメリカ限定です
だいたい分かってたけど、早く日本も対応してほしいですね
ーー
米国のプライムメンバー向けに共同視聴機能を提供することを米国時間6月29日に発表した。「Watch Party(ウォッチパーティー)」機能は、プライムメンバーなら追加料金なしで利用可能で、同じ時間にホストのアカウントに同期して再生されるビデオを参加者が一緒に見ることができる。

1つのセッションには最大100人が参加できるが、参加者もプライムメンバーで、米国内で視聴している必要がある。

アマゾンのプライムビデオに最大100人で利用できる共同視聴機能「ウォッチパーティー」が登場
jp.techcrunch.com/2020/06/30/2

KTUさん久しぶりに生身をみた。

youtu.be/4eh-rqMmgCs
ビデオカードとGPUのこと、手取り足取り教えます....

うっかり見るの忘れるところだった。今回は年に一度のAdobeソフトを使う回でしたね。MAXに向けて一応準備か。

youtu.be/fx_TTpMbC3w

DHLって、”配送速度や品質が折り紙付き” だったんですね。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne 【やじうまPC Watch】世界一スパコン「富岳」を搬送したのは、海外からの配送がやたらと速いあの会社だった

石川226さんの記事。
ドリプリンタでも「App Clipsコード」は印刷できるのか?

nikkei.com/article/DGXMZO60838
QRコード決済を駆逐するか Apple新機能の破壊力:日本経済新聞

なるほど。

twitter.com/happytarou0228/sta
伊藤忠岡藤社長の最大の功績は「商社マンと言えば飲み会」的な概念を完全に否定して........商社マンの生産性は飲み会で3割以上失われてるらしい

難民51号 さんがブースト

Fuze Driveのアップデート来た!
「FuzeDrives can now be completely unfuzed.」これを待っていた!

お、ハンナはドリキンさんでも年に一度しか着ないブラックアップルTシャツ🍎👕着ているな。
それは良いとして、本当にゴミ箱なくて困る。他にもガバガバなセキュリティーは有るけど前例のあるゴミ箱だけは厳しい、ペリカンケースを持った男とトランプ氏の来日が重なった昨年の警備は厳しかった。

youtu.be/6ctv1zqRgnE

Why it's so hard to find a trash can in Japan

経済まわすのはお肉券とか、GoToキャンペーンか。

あれだけの散財をしながら、さぞ心苦しいかったでしょう。

ティアワンは必ずしも正直ではないことは、バタフライキーボードの歴史が証明している。

難民51号 さんがブースト

鞄を整理した。
グルドン民というのがまるわかりの部屋。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。