新しいものから表示

あずきバーとかかき氷とかの狂ったネタが多かったニッカおじさんも今日はまとも

twitter.com/nikka_jp/status/10

紙パンツでの提携のことかな?
と一瞬だけ空目。

mag2.com/p/news/366408/3
なぜ、ファミリーマートは異業種の「ド☆キ★」の手を借りたのか?

漫画とか雑誌は別として、実質画像ファイルの糞kindleを拒否するボタンも欲しい。

twitter.com/akaney/status/1021
「Kindleになったら買いますボタン」by プロダクトハンター

さらなる旅荷の軽量化に。SilverTech2.0ボクサーブリーフ ¥3230, 紙パンツより自然に優しい。

lifehacker.jp/2018/07/171750_m
1週間も洗濯不要な北欧の進化系アンダーウェア「SilverTech 2.0」

ドリキンさんにもオファー来たか?

gizmodo.jp/2018/07/igtv-youtub
IGTVに行かないで! YouTubeがユーチューバーに6〜7桁ドルを渡して引き止め

まつゆう*さんも被害者の会
youtu.be/0r_WQatqIAw

>> :drikin: さん、ケントさんに散財させた?htt疑惑

LSK51 さんがブースト

スーツケースにぎゅーぎゅー押し込んでた時が一番可能性高いけどw

D2Dって、Dave to Drikin の略と思ってた。

やはり、本日中止になったのか、どうせ濡れるから天候は気にするなと思うけど。台風の時のお台場は怖いからなぁ。

funfunfes.jp/splash/

Everybody say "学習なんかしなくて良い、俺が決める。"
gigazine.net/news/20180726-mac Microsoftは機械学習を利用してPC使用中にWindows10がアップデートするのを回避しようとしている

この調子でIEも抹殺してくれ。
放置して置くと自然にはなくならない。
ついでにSafariもIEが消えればレガシー代表になるので改善されるだろう。

gigazine.net/news/20180727-fla

政府のウェブサイトからFlashコンテンツを全廃するよう上院議員が主張

悪夢のはじまり?
アトラシアンは敗北宣言、JIRAとSlackの連携強化へ
>> japan.blogs.atlassian.com/2018
Slackとの新しいパートナーシップの発表について

VLOG#555
液晶半固定で画角がわからないカメラをつかうのも、BMPCC4Kにむけてのトレーニングだ〜 と思って見守る。

エアハラってあるのか。
>> 30度でも「寒い寒い」職場を熱帯園にする寒がりさん…温度を下げたら「エアハラ」か|弁護士ドットコムニュース | bengo4.com/c_5/n_8243/

最近アルファのCMがYTに多いのは周知ののことだが、あれを見てると「瞳にオートフォーカス」はドリキンさんのVLlOGではオフになっていないと 呟いてしまう。

ニセモノらしいセブンシロクマばかり食べていたのですが、これはオリジナルか?
ストロベリーだけの赤いのは、普通の名前なんだけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。