こちらも「未来きた!」なお話。
3Dプリントでヒト用人工角膜を出力。約10分で完成、移植待ち患者に希望 https://japanese.engadget.com/2018/05/31/3d-10/
去年のHero5並みですね。1台目なら実質の散財2万円、2台目は機材。
>> GoPro HERO6、今Amazonで40,924円。なんか安くなってるぞ。
https://www.amazon.co.jp/【国内正規品】GoPro-アクションカメラ-HERO6-Black-CHDHX-601-FW/dp/B075SYPPQX
KDDIとNetflixが業務提携 月額5500円の割安プラン、夏以降に - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/29/news086.html
ドリキンさんのスポンサー紹介にはマストアイテムか。
>> これどちらかというと台本をみるってよりも、生放送とかしてるときにカメラ目線のままコメントみたりするのに使えると便利そうな感じがする。
話しベタでもしゃべくりまくれる「プロンプター」使ってみた【動チェク!】 https://youtu.be/vOsBb1eUfng @YouTubeさんから
ということは、一週間たつと木澤さんが360度を撮っている世界もありなのか?
https://mstdn.guru/web/accounts/12012
>> #今日の一枚
そういえば先週末は、E-M5 mk2のLIVE COMPOSITE機能で、こんな写真を撮っていたんですよねぇ
一週間で随分、撮る写真の様子が様変わり
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)