新しいものから表示

@masakiishitani 自分の持ってる奴がランキング入りするのは嬉しいものです。
しかしひらPはバックパックだったのか(^_^;)

@chezou これは耳のホールド性が良さそうです(^ ^)

愛用していた初代ブギーボードがついにお亡くなりなりました。画面消去ボタンを押しても表示が消えなくなり、接触が悪いのかな、となんどか強く押していると消えたので、やっぱり接触か、と思っていたら、その後数回押しているうちに、ついに半消えみたいな状態で終了。さて、これでようやく新型を買う理由ができたぞ。

ワッキー さんがブースト

松尾さんのこの記事、読みました。
うーむ、GoPro 7欲しくなってきたなあ。
www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/05/news045.html

@mazzo 懐かしや、ソイレントグリーン(^_^;)
あのオチには、先見の明がありましたね。

@MINE OSMO MOBILE 2もOSMO MOBILEもどっちも16800円。でも、MOBILEはバッテリー2本付き。さてどっちがお買い得?

ワッキー さんがブースト

これバックしちゃった。

Oculus Goに進化版データグローブ「VRfree」がやってくる - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

@Lion ぼくも同じくらいの到達状況です(^_^;)

ワッキー さんがブースト

中国で作ってることにも、そのスケールにも圧倒されました。 RT

@arakichi1969: 【ヤマトよ永遠に】

1/144スケールの完成品戦艦大和の中国での量産風景。

twitter.com/arakichi1969/statu
twitter.com/arakichi1969/statu

@mazzo 買った人に、買った目的地とか、今はまっているアプリとか。

@taro これ、ぼくもやってます。未だ、スペースウォークでISSに戻ってこれません(^_^;)

ワッキー さんがブースト
ワッキー さんがブースト

Oculus Goが安いって10万くらいでしょ?だってドリキンさんが言うんだもん
と思ったら23,800円で速攻ポチ

@nyanpy0222 僕は、とりあえず買うか!ということで32GB、買っちゃいました。
今はムービーダウンロードできるサービスがあまりないけど、今後Netflixなどがダウンロード対応してきたら後悔するかも、という気持ちになってきています(^_^;)

@o_ob@mstdn.io 参加申請致しました!

Oculus Goのストアで停止していたNetflixの契約を再開したのですが、プレミアムコースしか選べなかった。スタンダード以下ではダメなのかな?
とりあえずスマホで次回以降スタンダードにする契約変更をしてみたけど。

@khsier 満員電車だとかなり勇気がいりそうです(^_^;) 早朝出勤してあまり人が乗ってなかったらやれるかな。
僕は来週東京出張で新幹線に乗るのですが、新幹線の中でもやれるかどうか、まだ自信がありませんが(^_^;)

@egyo そうでしたか。予想外に早く届いてラッキーでした。週末はヴァーチャル界にダイブして戻ってこないかも(^_^;)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。