新しいものから表示

近所のスーパーが軒並み休み、かつ高いものしかないなか、元旦の午前中に届けてくれるAmazonフレッシュはすごい。

まさに税金、公共料金支払いのためだけにリクルートカード(VISA)持ってます。
この前のQUICPay20%キャッシュバックのためにもう1枚リクルートカード増えました(JCB)。

iPad Pro (10.5-inch) with Wi-Fi/64GB 50,800円
という整備済み品を見ると買ってしまいたくなる。

来年考えるか。

あ、ダウンロード版だから売れない💧

正月に遊んで、品薄のうちに売るかな。

スマートプラグを購入。
Wi-Fiルータの遠隔再起動に使えます。

手動でOFFにすると自分自身を制御できなくなる(当たり前)ので、スケジュール設定でいけました。

Macの「英数/かな切替」方法をWindowsで設定する方法。
意外と知らない人も多いのでは。。。

Windowsキーボードで無変換/変換キーを英数/かな入力切替に利用する onebizlife.com/keyboard-ime-on

65型4KHDR有機ELテレビがクーポン適用で¥148,800。

徐々に安くなってる。

LG 65V型 有機EL テレビ OLED65B7P 4K HDR対応 外付けHDD録画対応(裏番組録画) amazon.co.jp/dp/B073XLLH1N/ref

リングフィットアドベンチャーはSwitch Liteではプレイ不可なので注意。
Switchらしいゲームは久しぶりなのでポチりました。

ちょうどAmazonギフト券が1200円分あったから、バックパックが0円になりました。
実質無料!

Lineギフト送付の10%offクーポンも適用できました。

1000円投げると200円もらえるキャンペーン。
一瞬在庫切れになったけど、増えたのかな?

lin.ee/jBbq8ml/gift

南野拓実のリヴァプール移籍にビックリしすぎてウイイレをはじめる。


強敵モンスターは作業感が強く、大して行動パターンも変わらないので、もっと最大レベルを下げてほしい。


13万円分、当たりやすい予選やカスケードを使ったものの、オール落選。

新規ユーザを対象としたEchoDot+音楽(1ヶ月)セット999円キャンペーンをまたやっている。

アカウント作ろうかな。

amzn.to/2EpNKU7

HHKBを散財。
決めては、10年使うと1日10円ということと、気に入らなくても売りやすい点。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。