定電力のMac -> 低電力
あと、気になるのは、Thunderbolt 3をApple Silicone でフルに使えるようにちゃんとしてくるのかなというところですね。eGPUとか使用不可になると厳しい気もしますが、ただ、Apple SiliconeにAMDのGPUつけたときにどうなるかなどは気になりますね
mac ユーザーのソフトウェア開発者としての今回の発表の感想としては、macBook Pro を100Wh使えるARMとして、それをどれだけチューニングできるかがポイントと思いました。定電力のMacとして一般向けの製品は既にA12Zで達成可能と思うけれど、持ち運べるノートとしての最大パワーをmacBook Proで達成するのと、将来的にはそれを複数組み合わせて、MacProにも載せないといけないので、電源をつなげばハイパワーに持っていける形がうまくいけば、iPhone, iPad, macBook, mac proの棲み分けはできると思います。
個人的には、VM、Docker、npmなどの開発に関してはよく考えられていて、早くに移行可能のようなので、そろそろ購入しようと思っているmacBook PRO 15インチの後継機をどうするか悩みます。
僕の働いている会社のリモートへの取り組みについて同僚が書いてくれました。僕の仕事についてもちらほらと書かれています [link] https://note.com/jtechjapan/n/ne2089844496d?fbclid=IwAR1LBYtjtETLajCKJUBO01kcoxd9dZmLVaTaUR93ymdHCUgCqM9IJcnmOGw 自家製バーチャルオフィスツールで、リモートワークがずいぶん楽しくなってきたという話|株式会社ジェイテックジャパン|note
https://twitter.com/tomohisa/status/1061002504127696896
iPad Pro 12.9の感想です。
知っている人いたら教えてください。
1. Smart Keyboardで画面のロック
2. Smart Keyboard で右文字削除のデリートキー
3. npmとかyarnとかを使ってjavascript でのローカルで開発(まだむりですよね)
https://healthy-laboratory.info/archives/488 小指の付け根から手首にかけての部位の正しい名称は「小指球(しょうしきゅう)」といいます。
Mantiz MZ-02 eGPU BoxとGTX1080買ってセットアップして見ました。これで @yuka さん、わざわざゲーミングPC買わなくて、使いやすいMacのまま、GPUパワーだけ使えるのではないかなぁ。(Thunderbolt 3付きモデルは必要かも。)と言っても、バンド幅は落ちるので、おそらくmacでゲームするのには向いてないかも。でもこれで僕もlightroomとか機械学習とかは普通にMacでいい線までできそう。 https://mstdn.guru/media/jdb9Wfs1v3VgSITMgJE https://mstdn.guru/media/qEDdWDOoutuNMRY2wpI
もうUVフィルタ層つきNDフィルタ(UDフィルタ)何処かから出ればいいのにね。あとドリキンさんは可変NDフィルタ内蔵のこの機種買うしかない http://www.pronews.jp/news/20161110130549.html
http://www.asokata.com/entry/keyboard-osusume この記事でほぼ同じ考察がされていて、やっぱりそうかと納得しました。瀬戸さんと同じく、かっこいいから自分はApple Keyboard使っていたのかなと思ってたのですど、Appleキーボードもかなり良く考えられた設計なんだなと納得しました。MacBook Pro 2017より、ちょっとだけMagic Keyboardの方がストローク深くて、打ち心地はいいかなと思います。Realforceとかメカニカルキーボードとかは、打ち心地に関してはAppleのキーボードよりもいいんですよね
ドリキンさんとか瀬戸さんのキーボードの動画を見てからキーボードタイピングを練習したりしていろいろ考察してたのだけど結果が出た。瀬戸さんの動画でRealforceがめっちゃ打ちやすいと言ってたけど、結局Apple キーボードの方がスピード出てました。実は僕もここ半年Realforceの変荷重、静音キーボードを使っていて、それなりに気に入ってはいたのですが、この移動距離疲れて早く打てないのではと思っていました。その前はApple Magicキーボード(テンキー無し)を使っていたのですが、もしかしてと思って両方で何回もe-typingして見た結果、やっぱりMagic キーボードの方が明らかに早いです(親指シフト2年目でe-typing長文の最高点が277なので、ドリキンさんのように早くはないですが)移動距離が少ないのは、それをわかっていてガンガン叩きつけずに、舐めるようにタイプすれば、叩く反動で疲れるということもないです。ということで、しばらくRealforceお蔵入りして、Apple Magicキーボードに戻します。
@Muramatsu やっぱり望遠はAPS-Cですよね。僕はフルサイズに70-200なのですが、もうちょっとズーム欲しいなと思ってしまいます
B-sideのカメラの話の時にフォーサーズが1インチに比べて4/3という話があったけど、間違えと思います。 @mazzo さんの4/3という英語の解釈は正しいのですが、縦横比の話です。センサーの形が4/3の形なので、結構正方形に近い形です。サイズはフォーサーズもマイクロフォーサーズも同じで、対角線の長さはフルサイズの半分ですね。個人的には静止画のクオリティはセンサーサイズが大きいと上げやすいので、どうしてもフルサイズからサイズを落とせませんね。今はニコンのフルサイズだけど、これからはソニー最強になるので、ニコンの人気がガタ落ちする前にどこかで全部売ってソニーに買い換えようかと模索中。
エンジニア Swift Server Side, c#, js, いろいろやってます。カリフォルニア州LAエリア在住