君たちはどう生きるか 感想
まずは、ドルビーシネマで見て良かったです。
ジブリ伝統の圧倒的な映像美と、音楽の繊細さを味わえて最高でした。
俳優さんもレベル高めで良かったですね。
ストーリーについては、久々のファンタジージブリで楽しめる要素はありつつ、正直言って 何を伝えたいのかがよくわからず、不完全燃焼感。
点では感じるもの、涙が込み上げるものもあったんですけど、ラストのあっさり感にびっくり。わざとなわけだから、ああいう形にした理由は気になります。
ただわてっきりエヴァQみたいな感じの怖さになるかと思ったんですが、そうではないので良かったですw
ただ、ああいうコンテンツを作り出せる宮崎監督と、鈴木Pはすごいっすね。
生涯現役でやってほしいです。
そして、ジブリのゆるキャラは好きだなぁ。
@hebo2001 ありがとうございます!
明日明後日は家で安静にしているので、今のうちに🥹
@kmaeda ありがとうございます!2日ほどしか休む時間が取れませんが、気持ちも整えて社会復帰します!
@gitanes1701 ありがとうございます!色々と教訓を得ました!w
最後の食事。
人生初の入院生活。病院食は美味しくないイメージがありましたが、どれも美味しく満足でした。
今回の病状と関係なく、栄養価を考えた食事を3食とるのはハードルが高いですが、今後は食物繊維や野菜をもう少し取り入れて食事したいと思います。
栄養士や調理師の皆様に感謝。
@IDDQD 早い!もう追いつかれそうですw
@norikun ありがとうございます!
7月末の診断で問題なければ、飲酒再開しますw またご紹介させてください!
@norikun 日本は潮位変動ぐらいで済みそうで良かったです。現地に被害がなければ良いのですが....
アラスカでデカい地震があって、震源浅いなーと思ったら 案の定 津波警報 出てますね。
日本まで来るかは気象庁がどう判断するか。
https://twitter.com/nws_ntwc/status/1680471275100340225?s=46
@mint531 ただクリエイターを笑いたいだけの連中がいるのが不快ですね
SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)