新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

マイナンバーはプライバシーがーって言う人は大抵紙のセキュリティリスク何も考えてないよね……
忘れ物落とし物でパスコード無しに全情報見られちゃうんだけどそれはいいのかな

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

強度のレベルに差はあれど、仕組み的にはペリカンケースみたいなもの。

スレッドを表示

段ボールは偉大。 

Amazonの段ボールとクッション材、
カメラ用品で言うところのインナーケース、クッションボックスのように使えて、意外と旅行のパッキングに向いてるかもw
軽いし、実質無料。

Sanzai Boy Tシャツ 

Sanzai Boy Tシャツ、僕もよく知っているボディだったと知りましたが、部屋着と呼ぶのは謙虚に感じるくらいちゃんとした生地。(洗濯しても首元が伸びてヨレヨレにならない。)
丈の長さも日本人に似合うように作られた型。(海外向けのは丈が長すぎたり、生地の薄いものもある。)
作り手側がこだわって選ばれた気持ちに共感。👍

最近の瀬戸さんの動画にほぼ毎回ドリキンさんの名前が出てくるけど、
考えてみたら、VR関連だけでなく、そもそも瀬戸さんの動画がVlogスタイルに変わったのって、ドリキンさんが何年もyoutubeでVlogを続けられて来たからですよね。
ドリキンさんがVlogをやってなかったら、たぶん、瀬戸さんもまだVlogをやってなかったと思う。

おしゃれを気にするのも良いけど、瀬戸さんの服でダントツに好きなのは個人的にこれだなぁ。すごく落ち着くw

【報告】10年以上着つづけたパジャマがボロボロ過ぎて、とうとうオシャレアイテムになりました。
youtu.be/RjbDTBnW7FU?t=200

tda1000 さんがブースト

Tシャツって素材感とかシルエットが大切なのに、なんで商品ページにそれがよりわかるように動画がないんだろうね。

iPhone 12 Pro Maxだと、GoPro11の方が安定感のある映像になるので、置いて行けなさそう。

スレッドを表示

350g問題 

POVカムとしてGoProは優秀だし、iPhoneをスマートフォンとして使う時にカメラを分けたいという気持ちはあるが、
GoProのシステムを置いて行って、替わりにiPhone用のネックマウントホルダーを持っていけば約350g軽量化出来ることを知ってしまった。
(本体、ウランジマグネット、予備バッテリー、充電器、ケーブル)
いかに優れたアクションカムでも、350gは、旅行や登山のパッキングでけっこう大きな問題。。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

訳あって Mac の iMovie で動画編集してみたけど、やっぱり普段 Davinci 触ってると機能がまるで足りないけど、その分少ない機能で何をどうするかって考えないといけないから、何というか訓練になったかもしれない。

パッキングの重量で考えると、外付けSSD 2TBのモデルは1TBの2倍軽い、というあたり前のことに気がつく。
Samsung T7だと1台あたり約65gと、ケーブルの重さ分の差になる。

tda1000 さんがブースト

PICe Gen3x4だけど2TB SSDが1万1000円。
読み書き約2GB/sなので速度はそこそこ。まあ、データドライブだったらこれでいいかも
amzn.to/3r232Kx

知って欲しくないと思ってる人達が何を見せるか決めてるってことじゃないですか。怠慢とかでは無いと思うので。

中華製のバッテリーが爆発したとか、、、?

スレッドを表示

新宿、深夜の映画館で火災とは、原因は何だろう。
料理とかもしてないだろうし、禁煙だし。

tda1000 さんがブースト

【新宿 バルト9のシアター7で火災】 
ーー客が非常階段で13階から避難ーー
新宿区新宿3丁目1番、新宿三丁目駅前、バルト9のシアター7で火災が発生している模様です。映画は中断され、非常階段による避難誘導が行われています。

t.co/iisv1Svkbc twitter.com/tokyoaccident/stat

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。