イテテテテとなる人、多いのでは。
Apple WWDC 2021 基調講演で語られなかった新機能 https://minatokobe.com/wp/apple/post-76221.html
実際のギターを使ってゲームをして弾き方を覚えようって発想はなかった,これいいですね〜
/ リアルギターゲーム新作『Rocksmith+』発表。実際のギターを弾く、サブスクリプション型音楽学習サービスとして提供 | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210613-165036/
毎年恒例のJohn Gruber氏インタビューが公開。WWDC21の基調講演とは?からプライバシーまで、Appleがどう考えているのか良く分かります。
憶測を巡らす前に、まず話を聞きましょう。
WWDC21:Apple幹部、プライバシーは製品開発の基礎となり、それが新しい技術をもたらすと語る
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-41428.html
価格.COMへのレビュー投稿が趣味の西川善司です(笑)
また、レビューしました
https://review.kakaku.com/review/K0001326929/ReviewCD=1462547/#tab
さて、誰の記事でしょう?w
Apple基調講演の“主演俳優”、クレイグ・フェデリギ上級副社長にFaceTimeインタビューして分かった「集中」と「境界線」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/11/news128.html
え、好きすぎますこれ。。
第一回 Sony RX100M6 & M7 でNezumi さんとフォト散歩&レビュー
https://youtu.be/etf8T_FvAaQ
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...