新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

興味ある方はお試しを。 RT

iPadをWindowsの液タブ化成功!

EasyCamvasというアプリを使うと有線で遅延少なめでWindowsのミラーリングができます。

Clipstudioはラフ程度ならなんとか…。Blenderのスカルプトは余裕でした。

これからBlenderはiPadでやろうと思います。 t.co/FKUIbXRn3T
twitter.com/mask_3dcg/status/1

GoProをVlogに使うの、警戒心を持たれないって言うのはメリット大きいのかなと改めて。
カメラのゴツさじゃなく、そもそも見慣れないものを向けられるのって、人によってはやっぱり少し警戒心とか出ちゃうんだろうか。
GoProくらい認知されてれば、ああGoProね、って割と自然体を保てる人も多そう。仲のいい身内周りでも。

tda1000 さんがブースト

やば! @diz さんの福岡VLOGのクオリティー半端ない!これGoPro最強のプロモ動画になってる!もう動画はGoProだけで撮りたいって気分にすらなった。あっという間の30分動画。マジ凄いっす

youtube.com/watch?v=bCpqGFoy08

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

ちなみに今回から編集はジャーマネです!

カメラ機材関連の「散財しちゃった話」をしていたら、アー写&ジャケ写撮影の依頼が舞い込んできた。笑
友人つながりのバンドなんですがね。
練習しとこ。

tda1000 さんがブースト

⸜❤︎⸝𝕟𝕖𝕨  𝕝𝕚𝕧𝕖⸜❤︎⸝
空港(*^^)v滑走路が見えます!(*^^)v
動画撮ってくれる方いないかなぁ。。

2019.7.20 ㈯
at 羽田空港第1ターミナル5階
LDH kitchen
OPEN16:30 START17:00
🎫¥3,500 +1D

また初めての場所で歌います✨サポートは @Asucah ちゃん🎹このライブ後当分ライブがありません😌ので、ぜひ来て下さい〜🤗✨

ご予約▶リプor DM下さい🌼

tda1000 さんがブースト

有楽町で今、卒業と小さな恋のメロディ2本立てをやっているのがすごい。名画座かよ。

kadokawa-cinema.jp/yurakucho/

tda1000 さんがブースト

「みんなが居心地の良い小さな世界を作る」
ってのは、グルドンの目的のひとつになってきているのかもなー?って思いました。
ぼんやりとそういうものがあったら素敵だなと、たぶんみんなが思っていたところに「マストドン」という器が現れてピタッとハマって。
でも、ルールや仕組みで世界は作られるのではなく、ひとりひとりが相手の気持ちを想像したり思いやったりすることで、少しづつ世界が形づくられていくんだろうなぁとも思います。

tda1000 さんがブースト

小さな恋のメロディはどこでみれば良いのかとfilmarks で検索すると上映中とあり、更に検索すると以下の通り。両方気になりますね。

青春映画の名作2選「卒業 4Kデジタル修復版」+「小さな恋のメロディ」公式サイト cinemakadokawa.jp/seishuneiga/

tda1000 さんがブースト


いらすとやさん、すごいな

レンズ沼のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや
irasutoya.com/2019/06/blog-pos

小さな恋のメロディ、めっちゃくっちゃめっちゃくっちゃ大好きです。

「小さな恋のメロディという映画を観たことがないなら早く観たほうがいいぜ」- Blankey Jet City

tda1000 さんがブースト

勝間和代さんに影響されてアンドロイドタブレットで音声入力をしてみました。
これはすべて音声で話したのですがここまで入力できています。

tda1000 さんがブースト

これいいな。まじでMastodonクライアントはWebブラウザで十分な感じ。 >
マストドン、Twitterライクなシングルカラム標準に - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

Sidecarで思うのは、
ディスプレイ側のタッチ対応という視点からじゃなく、コントローラー側(Touch barやTrack Pad)にディスプレイが付いたっていう方向性でも進化がありそう。
外付けのコントローラーをiPadに置き換えるみたいなイメージ。

「eGamingLaptop」に訂正したい。(←どっちでもええわ。)

スレッドを表示

今更ながら、、今回のドリキンさんのホテルでの出張装備に「eLaptop」というネーミングを思い付きました。

熱問題の解決のため、
GPUを外付けにするのがeGPUに対して、まるっと外付けにしてしまうのがeLaptop。
(それデスクトップじゃん!というツッコミ待ちです。)
でも、半分冗談、半分まじめです。笑

tda1000 さんがブースト

iPadに内蔵できるような形や大きさののペンシルだったら、いやだなあ

tda1000 さんがブースト

Apple Store、Shureのオーディオ・ビデオ録音キット「Shure MV88+ Video Kit with Digital Stereo Condenser Microphone」を販売開始
macotakara.jp/blog/accessories

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。