アップルのログインボタン、競合より上に配置を=開発者向け指針 | Article [AMP] | Reuters https://jp.reuters.com/article/apple-apps-idJPKCN1T60GO
WWDC19 基調講演、見直し中。
#iPadOS でのSafariは、Googleスプレッドシートとかのアプリが不要で、ブラウザ上でお仕事出来るようになるっていうことなんだろうか。
早めにSF帰ってゴリゴリ動画作ります!
皆さん何に一番関心あるのか教えていただけたら、その順に作りたい👍✨
Twitterで4択までしかできないけど、他にもwatch、iOSなどもあります!
https://twitter.com/yukaohishi/status/1136092822820409344
/ ARマイクラMinecraft Earthゲームプレイ初公開。#WWDC19 でARKit 3のオクルージョン実演 - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/2019/06/03/ar-minecraft-earth-wwdc19-arkit/
iOS 13は iPhone 6s以降のiPhoneが対象
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/
iPadOSは、フリーソフトウェアアップデートとして、iPad Pro以降、iPad Air 2以降、iPad (5th generation)以降、iPad mini 4以降のモデルに提供(実際使用出来る機能に差はあり)
https://www.apple.com/ipados/ipados-preview/
#iPadOS と聞いて、
過去のtootでこんなことを言っていたのを思い出しました。
(手前味噌ですが、ちょうど2年前になかなか興味深いことを言ってたなあ笑)
https://mstdn.guru/@tda1000/280379
iPadも、ユーザーの要望に合わせて、立ち位置が決まって来たということですね。
「iPadOS」というものの機をこれまでずっと待ってたんでしょうね。
Appleほんとすごい。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...