新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

iPhone XS・XS Maxでは4K撮影時でもステレオ録音なんだよね

ケヴィン・ケリーの本がおもしろすぎて脳汁。

tda1000 さんがブースト

Paypalの個人間送金の話題、これほんとに大丈夫なら、パラダイムシフトだと思うんですが、、。

tda1000 さんがブースト

おや、これは。 RT

お、Paypal の規約が更新されて、日本国内の個人間送金が無料でできるようになった。

t.co/o9e86t7h0N
twitter.com/Qooh0/status/10430

tda1000 さんがブースト

ペアリングしているiPhoneをアンロックすればApple Watchがアンロックされるから実質生体認証

tda1000 さんがブースト

もうiPhoneカメラでいいけど、一眼カメラより高級になっちゃったなw

(今度こそ)カメラはiPhoneで良くない?
て、なってます。

"iPhone XS Camera Test - 4K 60fps Cinematic Video"
youtu.be/ghJFYMcoUeI

tda1000 さんがブースト

このシーズン、節約しすぎて、実質30万円くらい儲かったと思うの!!うん!! :yuka_f: 👍

tda1000 さんがブースト

Gimbal買わなくても良さそうなので、実質無料w

"GoPro Hero 7 Black vs Hero 6 Black - What's New? | The Tech Chap"
youtu.be/hFh8nrri0j8

HERO7 Black、もはや買うかどうか悩まなくて良さそうですね。人類の標準装備。

tda1000 さんがブースト

MiBand3
AW4までの繋ぎに使ってるんですが、AWとは別物だという割り切りをしっかりすれば良い印象です。
睡眠ログもしっかり取れますし。
個人的には(AppleWatch基準だと)「手首ひねり」での液晶表示の精度と速さがまだまだなところが地味にストレスになってます。
あと、叱られるばかりで褒めてもらえないことにちょっと落ち込んだりもしますw
AWは褒めたり励ましたりが上手だったなぁと思い知らされましたw

XS 64GB、ドコモと、Applestore+IIJmioで料金比較(ともに3GB)したら、2年間でGopro1台分の差でした。
一括0円も実質無料ではない件。

日本でのセルフレジの現状は、まだまだファストパス状態ですよね。
電子マネーで支払えるのは、物理カード不要とともに、レジ打ちの人がほぼ不要となっていく。

インスタのDM楽しいかも。
僕的にはlineキラーになってくれそう。

一応、貴重な既読機能もあるみたいです。
送信時:既読マークなし
相手が読んだとき:既読つく
相手から返信来たとき:既読消える
らしいです。

Shortcuts 入って無いなと思ったらWorkflowのアプデが必要だった、、

MKBHDのXSレビュー観てきたんですけど、A12 Bionic、さすがに速いっすね。
流動的なエフェクトも相まって、体感めちゃ速くなってる感あります。

以前のRebuildでhakさんが、ルーラの移動先が井戸の中で、井戸から出るまでの間にワールドデータを読み込んでるっていう話をされてましたが、そういうの重要ですよね。
(Evernoteとか、読み込み中は固まってるだけなので、より重く感じる。)
ストレスフリーのためのアイキャッチのような工夫が大事。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。