新しいものから表示

全然最近の話題じゃないですけど、めちゃくちゃ感動。
Lightroomのスプレーツールを考えた御方に、ノーベルUI賞を差し上げたい。
こういうラベル付け方法、メモアプリとかでも絶対やって欲しい。

tda1000 さんがブースト

MBP16 はGadgetouch #4 の松村太郎さんの「ニューヨークから16インチMacBook Proを徹底解説」聞くべし。

tda1000 さんがブースト

シザーキーボードのMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)は2.04kgだったんでね。

tda1000 さんがブースト

マシンパワーが必要なのは仕事じゃなくて、作業が多いよね

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

Appleは、そろそろFCPXとばいなら?
時代はDavinci ResolveだとApple自身も謳っているんですね。

twitter.com/ys_kitchen/status/

tda1000 さんがブースト

A+Y ポッドキャスト最新回配信しました。今回はゲストに灰色ハイジさん!女子トークですがよかったら聴いてください。

anchor.fm/aay/episodes/25-----

LinkedinラーニングのLr classic講座が初心者な僕にとって目から鱗的な感動の連続。
控え目に言って、龍馬が勝海舟出会った時くらい世界がひらけた感。w

tda1000 さんがブースト

最近は授業用のスライドで 
あ、これ書き忘れてるわとか
これ文章だと分かりづらいわ
ってことが出てきたらその場でWIN+SHIFT+Sで範囲選択スクショとって、その場でイラレにそのまま張り込んでアピアランスでキャプションの自動座布団使って処理(吹き出しのアレ)。

そしてそれを更にJPGとかで書き出すんじゃなくてまた範囲スクショでGoogleスライドにクリップボード経由で張り込んで完成というパターンが楽かなぁ。

とかく画像は選べばレイヤー一枚でもクリップボード経由で送れるしブラウザアプリだとほぼ対応してるのが大きい。

tda1000 さんがブースト

そして千駄ヶ谷のプレイマウンテンでドリキンさん御用達のヒースセラミックのお皿を購入。
どうも基本はベイエリアの直営店のみ、その他で買えるのは日本のプレイマウンテンだけらしい。

tda1000 さんがブースト

ポチッ。。
(最新のLr classicでも使えるのかしら。。)

Amazonでラッシュ便というなぞの配送が始まっているらしく、明日の午前に到着とのこと。

スレッドを表示
tda1000 さんがブースト

ソニーのMDR-M1STを買った方いれば感想聞きたいです
CD900STとの比較とかあればさらに嬉しいです⁉️

Lr現像用に、ベリンガーのこれ、ポチろうかしら。。
youtu.be/t5pwbY3_-Ek

tda1000 さんがブースト

松村さん参戦!

【お知らせ】12月頃から、ひたすらiPhoneやAirPods、Apple WatchのケースなどアクセサリをレビューするPodcastを始めようと思います。お気に入りのケースのおすすめや、ケースメーカーさんのアピールポイントなど、自薦他薦問いませんので、ぜひご協力ください!
twitter.com/taromatsumura/stat

tda1000 さんがブースト

WF-1000XM3、飲んだ帰りの電車で途中から突然音質が改善されて、それで評価を少し改めました。だいぶ良くなった。でも、音の好みではAirPods Proなのは変わらず。多分、これは好みの問題。左右分離しすぎは好きではない。楽器音やボーカルのも好みではない。無理に持ち上げた感があって、いわゆる「分解能」と、テイストは違うのだなあと感じた。

というのが、アップデートされた僕の感想です。

tda1000 さんがブースト

はじめてiPhoneでSuicaつかった! 前は日本向けデバイスだけだったので。

クパチーノにある日本の改札でロボットが使っているのしか見たことがありませんでした。

tda1000 さんがブースト

やり方が分かったからといって描けるわけではないが、ドリキンとユカさんの見事なポートレートを描かれた目黒ケイさんのチュートリアル。

helpx.adobe.com/jp/photoshop/h

最近ゆるキャン△を同僚2名におすすめさせて頂いたところ、2人ともガチハマり。。
逆に、僕がキャンプに誘われている流れに…w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。