フォロー

最近は授業用のスライドで 
あ、これ書き忘れてるわとか
これ文章だと分かりづらいわ
ってことが出てきたらその場でWIN+SHIFT+Sで範囲選択スクショとって、その場でイラレにそのまま張り込んでアピアランスでキャプションの自動座布団使って処理(吹き出しのアレ)。

そしてそれを更にJPGとかで書き出すんじゃなくてまた範囲スクショでGoogleスライドにクリップボード経由で張り込んで完成というパターンが楽かなぁ。

とかく画像は選べばレイヤー一枚でもクリップボード経由で送れるしブラウザアプリだとほぼ対応してるのが大きい。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。