新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

Amazon専売モデルは、いきなり2万円を下回っています。

エレコム、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応無線LANルーター「WRC-X3000GS」を発表
macotakara.jp/blog/network/ent

tda1000 さんがブースト

デジカメ Watchのスマートフォン絞り込みをみると、iPhone、HUAWEI P、Sony Xperia、Google Pixel、Galaxyは、多機能コンデジのように紹介されるのが普通になってきた感じ。コンデジを衰退させたのは間違いなくiPhoneなどのスマートフォンだよなぁ。
dc.watch.impress.co.jp/categor

tda1000 さんがブースト

青い鳥はすぐそばにあったという

tda1000 さんがブースト

ドリキンが目指した理想がそこにあった

tda1000 さんがブースト

Insta360 GO歩のマーチ

ライフログは歩いてこない
だから歩いて行くんだね

tda1000 さんがブースト

SAO アリシゼーションのフルダイブ方式と、”散財の言い訳“を考えてる時の状態は、なんか似てる気がする。。

tda1000 さんがブースト

「日本でSFは育たない」というツイートを見たけど、そもそも国の成り立ちが異世界ラノベで落語でSFセンスの基礎を磨かれてる日本人舐めんなよw

tda1000 さんがブースト

Siruiがアナモフィックレンズで殴り込みだw。しかも見た目もスペックもすごそう。そして値段やすそう。これはなんかすげえぞ。
cinema5d.com/sirui-50mm-f-1-8-

tda1000 さんがブースト

ああ、キースジャレット
The Melody At Night,With you
秋の夜長に備えるアルバムです

新iPhone、手ぶれ補正も改善されているのか。。
Photosアプリのアップデートといい、やっぱりvlog撮りなさいってことなんだな。
(Youtube等で人に見てもらう用よりは、ログとしての意)

たしかに、身内まわりでこんな動画撮ったよ、ってちょっと見せたい時とか思い出用とか、気を張って作品としてクオリティを仕上げる必要は必ずしもなくて、スマートフォンで十分かつある意味最適とも言えるな。
(2019年に気がついてする話じゃ無いですけどw)

FilmicProもすごいけど、まずは難しい操作などなく、失敗が起こりにくいという、“普通“のことがキラーなのかも。

グルドン特価情報:
中野のフジヤエービックさんがセール中!

tda1000 さんがブースト

iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは、2x2 MIMO対応Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応し、最大1200Mbpsでの通信が可能です。

Wi-Fi 6対応無線ルーターとして破格に安く、Wi-Fi 6対応無線ルーターは通常4万円以上します。

グルゾン特価情報:Amazon、NETGEARのWi-Fi 6対応無線LANルーター「Nighthawk AX4 RAX40-100JPS」を24,361円で販売中(クーポン適用)
macotakara.jp/blog/sale/entry-

tda1000 さんがブースト

‪iPhone11Proの最大の売りって、やたらに固いガラスが強調されているから、要するにケースなしで使え!いうことなのでは?とひさびさに裸でiPhone7Plusのジェットブラックの最高な触り心地の良さを味わっているだけにそう思う。やっぱ実機確認するまで買えない‬

tda1000 さんがブースト

コーヒーって砂糖入れたほうが苦味が際立つんだな。苦いの好きだからブラック一辺倒だったけど、新しい発見。

tda1000 さんがブースト

グルドンの皆さんのデクス周り写真を見たいな 参考にしたい

たぶんですけど、iOS13 PBとMy data managerのVPNの相性が宜しくないのか、VPN時にインターネット繋がらなくなった。という症状が2日ほどありました。
(IIJmioの問題かと思ったがVPNオフにしたら繋がった。

iPhoneとWatch、もしAppが無くなって、Siriとショートカットのみで使うとしたら、どこまでのことが出来るんだろう。

初めてRX100M7に触れて来たのですが、確かにバケモノw
M6も充分良い機種だと思うけど、どこをどう変更したらああなるんだろうかと、秘密が詰まってる感。
とりあえず、超簡単で楽しいという印象。
これで動画撮ってる人 :drikin: 、ずるいw
グリップ運用が相性良いというのも腑に落ちた。

tda1000 さんがブースト

ひさびさのMazzo CyclogをInsta360 GOで。8時にプレミア公開設定しました。

youtube.com/watch?v=VJvO-C-5Wa

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。