Amazon専売モデルは、いきなり2万円を下回っています。
エレコム、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応無線LANルーター「WRC-X3000GS」を発表
http://www.macotakara.jp/blog/network/entry-38394.html
デジカメ Watchのスマートフォン絞り込みをみると、iPhone、HUAWEI P、Sony Xperia、Google Pixel、Galaxyは、多機能コンデジのように紹介されるのが普通になってきた感じ。コンデジを衰退させたのは間違いなくiPhoneなどのスマートフォンだよなぁ。
https://dc.watch.impress.co.jp/category/pc/smartphone/
iPhone 11のマルチカメラ同時録画機能がiPhone XSおよびXRにも https://minatokobe.com/wp/iphone/iphone-xs-xs-max/post-60045.html
Siruiがアナモフィックレンズで殴り込みだw。しかも見た目もスペックもすごそう。そして値段やすそう。これはなんかすげえぞ。
https://www.cinema5d.com/sirui-50mm-f-1-8-1-33x-lens-announced-affordable-aps-c-anamorphic-lens/
iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは、2x2 MIMO対応Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応し、最大1200Mbpsでの通信が可能です。
Wi-Fi 6対応無線ルーターとして破格に安く、Wi-Fi 6対応無線ルーターは通常4万円以上します。
グルゾン特価情報:Amazon、NETGEARのWi-Fi 6対応無線LANルーター「Nighthawk AX4 RAX40-100JPS」を24,361円で販売中(クーポン適用)
http://www.macotakara.jp/blog/sale/entry-38381.html
ひさびさのMazzo CyclogをInsta360 GOで。8時にプレミア公開設定しました。
https://www.youtube.com/watch?v=VJvO-C-5Wa4&feature=youtu.be
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...