#小ネタ
これは、捗る
あたまねえさんはTwitterを使っています: 「AmazonがAliexpress(中華激安通販)のようになってしまって検索してもプライムマークのついた中華製品ばかりでてくる現状の解決策見つけました!! Amazon販売、Amazon発送のみを表示する方法は 商品検索結果のURL末尾に"&emi=AN1VRQENFRJN5"と入れるだけ 1枚目 デフォ 2枚目 Amazon販売発送のみ https://t.co/pBYQl3uDfs」 / Twitter
https://twitter.com/Atamanee/status/1068719142839054336
寝かせたので公開しました。
DJI Osmo Pocketで撮った動画と、その操作を撮ったGoPro HERO7 Black動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=okwPxuUDp-M
https://www.youtube.com/watch?v=cELfXb35AtI
DJI Osmo Pocket、
フルHD30fpsで140分(4K60fpsだともっと短い?)
→満充電には73分 とのことで、
グルドン的には2台必要になる案件かと思いましたが、給電しながらでも撮れるってほんとですか?w
そして、GoPro HERO7 Black より安いのか、、
やはりSHIO先生は正しかった というか実際変な分割式キーボード二台よりもHHKB PRO2台のほうが効率が段違いに良い。
ほぼ毎月「キーボード」を買っているプログラマーが、最高の作業環境を追い求めた結果 https://hikakujoho.com/manekai/entry/20181129
OSMO Pocket vs GoPro Hero7動画を観た感想
明るい場所での画質はトントンかOSMO Pocketが若干上?GoProはパンフォーカスかつ加工ガッツリだからキレてるように見えるけど、カメラとしての素性はPocketの方が良さそうな印象。ただPocketはGoProと違ってフォーカスって要素がある分そこがかなり不安。そこがダメだと全部台無し。
暗所は言わずもがなPocketの圧勝。EIS特有のビヨビヨブラーもないし、ディテールもよく残ってる。GoProでは歯が立たない場面でもPocketなら使える画が撮れる。
音についてはGoProの方が自然。Pocketは2つのマイクでノイズキャンセリング~とか言ってるので、周囲の音をそのまま拾うのではなくて撮影者の声を録音するVLOG的用途にフォーカスしてるのかな?と思う。低音ごっそりカットしてるのもそのため?
ただ片方のマイクだけに口を近づけて喋ると位相がズレたような変な音場になるのが気になる。ノイキャンが余計なことしてそうなのでOFFにする設定があれば嬉しいんだけど。
Pocket付属のケースは素晴らしい。すき。愛してる。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...