そういえば、まだ噂の段階ですので、話題は少ないものの、a6600の後継機は、かなりの人気になりそうな予感がしますよね。
(ZV-1を意識したAPS-C機で、a7Cよりも安い、となったら。。)
@suwan さん
あ、いえ、根拠はないですが、散財されていたので、いつかレビューして下さるかなという期待ですw
@Nezumi さん
バッグの中身はドリキンさんと同じでしょう、きっと😂
これは、Nezumiさんも認めざるを得ませんねwww
FKJのウユニ塩湖のライブ、あれは音楽界の歴史に残る名ライブですね〜
あれ収録じゃなくてリアルタイム配信だったの当時ホントにシビレました。
配信しようにも電波がないので衛星通信の環境を用意。
聖地でもあるのでボリビア政府全面協力。
一週間滞在で最終日奇跡的に雨のち晴れ、でも翌日には干上がるので一発撮り。
アーカイブ用に4Kとかで別に記録してないのは勿体なすぎます
ウメハラ選手が語る新型コロナ・イギリス型変異株体験談「中等症だった。自宅療養なら死んでたかも。39℃の熱が10日以上、呼吸が苦しくて酸素吸入の量がどんどん増えていった。」 : チゲ速 https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/58052719.html
iPhoneでLUT適用できるアプリがあったのね
https://apps.apple.com/jp/story/id1562922520
つまんない質問して答えをはぐらされてるけど、とても多くされるiPad ProでmacOSを動かすという質問に対して、個々の製品の成り立ちの違いについて細かく答えてるところはちょっと新しいかも
Brian Tong氏、iPad担当者インタビューをYouTubeで公開
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-41313.html
新iPad Pro 12.9インチはどこが変わった? 楽しむには「ここを見ろ」(西田宗千佳) https://japanese.engadget.com/ipad-pro-080040815.html
「鉄、木、半導体と、原材料の価格が2倍3倍10倍となってきていて、様々な仕入先から値上げの連絡が来ているます。 サウンドハウスに限らず、機材を買うなら今のうちという商品がもりもりありそうです。 」 / Twitter https://twitter.com/Soundhouse_naka/status/1393144434863198209
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...