新しいものから表示

@gitanes1701 ありがとうございます。管理者ユーザーにしか表示されないようですね。職場のPCだけにどうしよう…。まぁ、管理者アカウント知ってるけど…。(笑)

@auxin まぁ、確かに他では見ないですよね。ココも貨物路線なので、抜け道的に(多くの人が)使われる事が多いくらいです。

@gitanes1701 あれ?コレはいつのバージョンから使えます?職場のSurfaceは1809か1909だった気が…。

職場のSurfaceタイプカバーが認識されなくなったので、交換品が届くまで私物CorsairのUSキーボードを繋げた。が、キー配列を正しく認識しない。
そう言えばWindowsはそうだった!
言語を英語にすれば配列は良いけど、それじやない。iCUEを入れてもダメなのはちょっとなんとかして。

Capture NX終了のお知らせ。
--
Nikon、2022年6月30日をもってViewNX-2やViewNX-i、Capture NX2、Capture NX-Dのインストールメディアの提供を終了。今後は「NX Studio」の利用を。
applech2.com/archives/20220604

何気にAppStoreでもピックアップされていた。 。なぜか最近やっている。
今日から復刻らしい。 メンバー。以前にあった?
本家の波動拳があると、マグマード・ドラグーンの立場は?
twitter.com/rx_dive/status/152

@ryugoo ”Stay hungry, stay foolish” を名言という人は、にわか。

@gitanes1701 自分も調べましたが、確かに、自治体の窓口や電気店では無理そうです。
近所のおじいさんが見張っているゴミ捨て場なら…。

質問です。
1)今後、ウルトラマン・ジャックは「新ウルトラマン」とは呼ばれなくなるのでしょうか?
2)「シン・仮面ライダー」と「真・仮面ライダー」はどう呼び分けるのでしょうか?

#443 職場で数人に勧めてみた。 やはり自動車ネタはウケが良い。テック系よりウケが良い。なぜポッドキャストアワードの時にこのエピソードを流さなかったのか?
podcasts.apple.com/jp/podcast/

@furoneko Appleじゃないスマホ?なら一応、機能的には働いているのでは?

@yamachaaan どんなに探しても問い合わせ先が分からないんですよね。。。

@y_think どちらかと言うと、印刷屋にあるドラム型が欲しい。性能的には。手間と時間かかるけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。