ヤベー、なんだこの番組。初めて見たよ。見ちゃったよ。
PlayStation 1的なCGが、、、V-Tuber?
--
https://www.nhk.jp/p/ts/68XNJ5WZ48/
無料化?!
--
RSSリーダー「Reeder 4 for Mac/iOS」がReeder 3に続き無料化。 | AAPL Ch.
https://applech2.com/archives/20200814-reeder-4-for-mac-and-ios-now-free.html
@aoki_kisi1999 宮島礼吏はAKB49はちょっと見てられなかったけど、 #かのかり は上手くなった(上から)と思う。面白いよね。
@itsumonotakumi この、内側を埋める構造って、設定はないですか?四角にする、ハニカムにする、分割の細かさ、など。
自分が使ったことのあるSli3erはそこら辺あったんだけど。
@HighLander_2017 うわぁぁぁ!もう家出てしまった!
たぶん、来週あたり最終回かな?
Re:RISE 2ndが始まってから、ヒロト、おまえそんな所に所属してたのか?とか、殺しちゃったのか?とか思う、すごく"ガンダム らしい"回が続いて満足です。
--
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
http://gundam-bd.net/
ちなみに問題点と解決策はこういうことらしいけど、ネットがないとこれを調べることもできない..
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/cannot-verify-subscription-offline-mode.html
iPad ProのLiderスキャナーって、どの程度の精度があるのかな?5〜6年前ですらこのArtec Evaが100万円くらいだったはず。当時は日本円で書いてなかったからユーロから換算するしかなかった。見積もれる業者も分からなかったよ。
良い時代になったな。
--
3Dスキャナー | Artec 3D
https://www.artec3d.com/ja/portable-3d-scanners
3Dプリンターは積層跡があるので、成果物の表面処理をしたくなる。PLA 1.7mmをタミヤのツールで削ってやった。
加工性はあまり良くなく、結構頑張らないと、頑張ってもなかなか削れなかった。
切削性はABSの方が良いらしく、加工前提ならABSを使った方が良いみたい。でもABSは造形が難しいようなので、試してみないと。
ABS発注するかな?
--
タミヤクラフトツール 電動ハンディリューター | タミヤ
https://www.tamiya.com/japan/products/74042/index.html
Apple Booksでも2巻まで無料。
コンテンツを家族アカウント間で共有できるのって、Appleだけだよね?
https://books.apple.com/jp/book/%E5%BD%BC%E5%A5%B3-%E3%81%8A%E5%80%9F%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-1/id1292514872
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini