@kiyohken2000 と、いうことはこれのセキュリティアップデートを流用していたXPも終了ですね。(そんな端末、どれだけあったのか)
@kiguma 立位?座禅組んでなかったかな?イメージ的に。
@furoneko それは現実歪曲フィールド?(笑
@idanbo 返信ありがとうございます。
そうなんですけどね。使い勝手として、一抹の不安が。
@idanbo iOSはアプリ単位で操作するから別れていた方が良いけど、Macの場合は起動しっぱなしで切り替えて使ったりするので、一緒になっていた方が都合が良いのにな。
それより困るのはWindows版かな。一つで済んだアプリがバラバラと増えてしまう。いらない機能が無くなって喜ぶ人はいるだろうけど、Windows版のPodcastを無くすとか、Configuraterをつくるとかするの?
先日モリサワによる買収が発表された字游工房の鳥海修さんやフォントワークスの藤田重信さんが登場すると言う。19:00からかぁ、、、見られるかなぁ?
---
4月10日は #フォントの日 !スペシャル特番放送決定
https://blogs.adobe.com/japan/cc-design-fontday-2019/
@mazzo それは面白そう!「女優」は性差別用語だし。
@okachan 右上はKentoon方式?
@tono55 「年度」ですからね。
@pomezoo ブラウザのセキュリティ機能次第ですかね?
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini