新しいものから表示

@hachi えっ、そこのお店にアンプも売ってるんですか?家具だけかと思ってました😄

最近やたらフットサル用のボールに食いつてます。ボールは友だちなのかな😁

シネマティック散歩146【4K HDR】
youtu.be/aiuHEJpZo9Q

ちょうどAppleのPodcastアプリ開いたらイチゴカメラの最新回が来てました。
最近iPhoneカメラの露出を少し高めにして撮ることを覚えたのでタイムリーなネタでたのしかったです😊

夜景はpixel6優秀ですね😊
レオ君が川が好きすぎて動かなくなりました😅

シネマティック散歩145【4K HDR】
youtu.be/mEOcOPfTV3k

おかしい、気がついたら日が変わってました😇
OM-1にGH6とまたマイクロフォーサーズ熱が高まりそうですね。
12-40f2.8のレンズもいいですよねー。
夜中は散財したくなるから気をつけないと😅

シネマティック散歩144【4K HDR】
youtu.be/6ZcHsNyi1Pc

@shinobu とんでもないです😊やはり相談できる人がいると嬉しいですね。

色々書いていたら長くなってしまったのでHDRとSDR LUTについてはnoteにまとめたのでよかったらご覧ください。

YouTubeのためのHDRとSDR LUTの出力をDaVinci Resolve Studioで編集
note.com/tammifull/n/n3e576055

@shinobu さんにも色々聞きながらなんとか上手くいくようになりました。ありがとうございます😊

バレンタインデーはこの子たちにおもちゃをあげたらケンカを始めましたとさ😌

シネマティック散歩143【4K HDR】
youtu.be/X-4X_33rAe0

新しいドラえもんの道具で『無力パン』というのがあるのかと思いずいぶん闇が深い道具があるもんだなーと朝から感慨深くなりました😌

今日は雨だから夜のお散歩はなし。
雪になったら逆にお散歩いけるのに😌

遊んでとせがまれました😊

シネマティック散歩142【4K HDR】
youtu.be/37Ch9WSs6jY

@yamachaaan うちは時間とクオリティを天秤にかけてプロにお願いしちゃってます😅

今日こそSDRのLUTやっとも納得いく形にできました。
トーンカーブとホイールの両刀使いでなんとか。
あとはやはりiPhoneは-1.0の露出に落ち着きそうです。
後でやり方まとめよっと。
誰かの役に立ちますように😊

シネマティック散歩141【4K HDR】
youtu.be/5m2zZfQdo94

@hachi 生き返らせるのはスゴいですね😳
メンテナンスで別物になったりするんですか?自分が不器用すぎてリペア能力がないのでほぼプロにお任せしちゃってます😅

@hachi 94年くらいのモデルだったのでfgiですかねぇ、高校生だったので記憶が曖昧ですw

@hachi あと、新しいギターに魂がって話わかります。ボクは一本のギターを死ぬほど引き倒すので新品で自分色に染めるのが大好きですwお陰で前に使っていたPRSはメチャクチャ鳴りが良かったです😊

@hachi 確かに赤いのありましたねー。

item.rakuten.co.jp/yasukukaeru

これですかね。

ボクのは定番の幾何学模様のやつでした。

赤いのはどっちかというとこのギターのイメージです😁

定番のギターはアクティブでテレキャスよりアタック音が強い印象でしたね。

ジーザスジョーンズに影響されたとかされないとかヤングギターで読んだような微かな記憶がありますw

youtu.be/T68leVWTZyc

@hachi ボクはミーハーすぎて王道ばっかりですwComplexを布袋さんがやってた頃、布袋さんのFERNANDESモデル持ってました。木が重たすぎたのとストラップが細すぎたので手の小さいボクには全く似合いませんでした😂

@yamachaaan 初め家庭用ドライヤーを使っていましたが4時間くらいチャウチャウは乾かすのにかかるので業務用も考えたのですが、今では3週間に一回トリミングに出しちゃってます😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。