ずーっと頭を悩ませて来た、iPhoneカメラで強い光源を撮ったときのゴースト現象(グリーンオーブ)を、iPhoneのハードウェアで解決するのではなく、iOSのアップデートで対応させるの面白いですね〜。
期待してます。
https://twitter.com/halidecamera/status/1422866812304334851?s=21
@akirat いまでも、リンガーハットとか、すた丼の店で使われてますw
https://www.zeetle.jp/howto/
@shingo1228 さすがシンゴさん。私はさすがにあきらめましたw
https://kizuna2.gundam-kizuna.jp/other/podcampaign/
@noby829 おつかれさまです。
大人気だったようで、まずはおめでとうございます。
それゆえにサーバー負荷も想定を越えたものになっていたのですね。
海外通販の難しさを久しぶりに感じました。
お問い合わせの対応も大変かと思いますが、ひきつづき楽しみにしておりますので、がんばってください!
@noby829 とりあえず、本体のみと本体とカバーのセットで試してみました。
twitterでローソンをフォローしてますが、最近この手の「地域限定商品」の紹介が多く、気軽に買いに行けるのがコンビニの良いところのはずが、気軽には手に入らないニンジンをぶらさげられている感じでぐぬぬとなりますw
バター餅のどらもっちなんて、ぜったい美味しいじゃないですかーorz
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1419915487107076102?s=21
@FrankKG リアルタイムに共有するとしたら、グルドンのdiscordで良い気もしますw
@montatokita おみそれしましたw
@montatokita テレサ買いすぎじゃないですか?w
なんだ、首都圏の話じゃんって方。
この4連休で日本各地に帰省や旅行して広まる可能性が心配です。
きちんと自分で考えて行動しないとマズいんじゃないかと思ったので、うっせえわと思われるでしょうが書いちゃいました。
@tue むかし自転車買った時にお店の人に注意されましたw
そうそう。
ポイント還元率だとヨドバシの電子書籍がお得だなぁと思っているのですが、先日試したところ「ヨドバシの電子書籍はiOSのアクセシビリティ読み上げ機能」に対応していないことがわかって軽くショックを受けました。
kindleやDMMは対応してたので、そういう用途も考えると、それぞれの特性を考えて購入しないといけないですねぇ。
@davetanaka (ホントにフルチンで接種受けてたら、どうしよう・・・w)
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls