新しいものから表示

デザインワークスって、劇場で売っているのか。気が付かなかった

しかし映画上映前のCMを見てたら、auもソフトバンクもを安く見る手段を宣伝しているのに、ドコモは?

話題の映画、ネタバレじゃないと思うけど、一応CWで再Toot 

シン・ウルトラマン。思ったより庵野監督っぽい映画だった。
しかしパンフレットに庵野さんのインタビューが無いのが意外

『その着せ替え人形は恋をする』を昨晩完走。最後まで面白かった。学園ラブコメによくあるライバルが出てきたりとか、悪意のあるクラスメイトがいたりとかが無く、最小限の登場人物しか出ないせいか見ていてストレスがないのが良かった。

しかしこの作品はエロ表現。『明日ちゃんのセーラー服』は過剰なフェチ表現と、1話2話で視聴者(1部の)に不快感を与えてどうする。
奇しくも両作品ともCloverWorks

昔に買ったこの充電器の中身が旧モデルだったのは、このパターンかな。
まあ好意的に考えれば返品した人が梱包時に間違えた可能性もあるが、何せ型番見ないと外観同じだし

twitter.com/goto_in_hanoi/stat

@suwan しかし主要メンバーの声の半数以上が代わってしまっているのが、いろんな意味で悲しい

スレッドを表示

成田剣さんのブライトさんは、後年の落ち着いてからの声は違和感なかったけど、この時期のすぐヒステリックに怒鳴りまくる声には違和感

youtu.be/8K__E1t4BUw

もう出たんだ。アメリカ先行かな
渚さん購入必須の白さ☺️

youtu.be/6CsJZxfZsL0

内容はいい具合にまとまっているので、このバージョンの方がいいかな

スレッドを表示

これの配信を機会にプランをプレミアに戻したが、Disney +やAppleTV+が低価格で4K HDRを提供している中では高すぎる。プレミアムプランを無しにして標準プランの価格が適正だと思う(それでも他社から見たら高いが)

Netflixで「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」を観よう

netflix.com/jp/title/81513128?

せめてカレールーが入っている器がこんなのなら楽なのだけど、まあさすがに基本は牛丼屋だから無茶な話だけど💧

スレッドを表示

残念ながらうちの給湯器がパロマになってしまったので使えない😢

ノーリツ、Webアプリ「無限∞湯沸かしボタン」をリリース | Webアプリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

macotakara.jp/blog/web_app/ent

確かに使いにくかったです。
メニューの一覧性が悪すぎる。モバイルオーダーのほうが楽そう

mstdn.guru/@gaeeyo/10828825582

そういえば昨日、オッドタクシーを観た帰りに、松屋のごろごろ煮込みチキンカレーを食べたけど、ルーとご飯が分かれているとは思わなかった。チョット面倒かな。でも確かに美味しい。
しかし松屋は自分の生活圏内にないのが残念。すき家は山ほどあるのに、正直すき家の雰囲気は好きじゃないんだよね

なんと!彼がいればバルミューダフォンの2世代目に期待できるかも

youtu.be/TjxZQok3h5E

Wikipediaは危険。どうしてもうっかりネタバレを食らうw

suwan さんがブースト

紙や電子書籍が見開き2ページ分が目に入ってきて一望できるのに対し、オーディオブックはほぼその瞬間瞬間なので、脳内にバッファできてないと流れに置いていかれてしまう

確かに。オーディブルの宣伝文句には家事や運転中にながら聴き出来るのがメリットと書いてあるけど、これは一度Kindleなどで読んだ本に限るかも

mstdn.guru/@mazzo/108286365389

三体みたいにPDFで登場人物一覧が欲しい所

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。