新しいものから表示

Kindleでは持ってなくオーディブルで初めて読む本に、話題のこれを読んでいるけど、音だけだと主人公の名前が未だに記憶に定着しない💧

こんにちは。今私がAudibleアプリで聴いているのは、青木 瑠璃子が朗読している逢坂 冬馬の同志少女よ、敵を撃て。あなたもここから聴けるからぜひ試してみて:audible.co.jp/pd?asin=B09SH23J

相変わらずのApple Music。
自分はバグが有るものとして気にしないようにした😅

k-tai.watch.impress.co.jp/docs

シンケンジャーの時から、この人は売れると思ったが、まさかここまでの俳優になるとは

松坂桃李、デビュー時から振り返る俳優としての尽きせぬ覚悟 : 映画ニュース - 映画.com

eiga.com/news/20220505/4/

Android 13か。どうも最近はAndroid OSにワクワクしない。もうiOSだけでいいや

自分は軽自動車ですが、去年は何も考えずにPayPayで支払いました。確かに不安に思いましたが後日に領収書が送られてきた様な気がします。そう言いながら今年は待っている時の不安な気持ちが嫌だったので、今年は金融機関に用事があったついでに払ってしまいましたが

mstdn.guru/@skawa/108283872157

『その着せ替え人形は恋をする』7話まで視聴。アニメ内アニメが面白い。宍戸留美はTootで見て知ってたけど、まさかの丹下桜まで出ていて驚き。と言うかキャラクターデザインがCCさくらじゃんw

2階の寝室用に購入したHomePod miniだが、意外に電話するのが快適なのに気がつく。
一階用にもう一つ欲しくなってきた

ようやくオッドタクシーを観に行ってきた。悪い評判もあったので覚悟していったけど、いい映画だった。ただ特典とかは一切なかったが。
しかし何故1ヶ月も遅らせたのだろう。そのせいでコナンとかドクター・ストレンジとかち合って、興行成績的には不利だろうに

確かにその通りで、WALKMAN 105なんて本当に使えない。

mstdn.guru/@Scipio/10828033317

@suwan フルフルで見積もってみたが、さすがにこの価格は出せないな

スレッドを表示

touchディスコンの代わりに、iPod classicが最新スペックで復活だったら驚く

ええ〜!最後に記念に買っておこうかしら。と言いながら第6世代も全然使ってないけど💧
しかし近くのカフェが注文取りに使っているけど、将来どうするのかな

mstdn.guru/@idanbo/10827877293

@suwan 今回ははっきり自殺と報道している。
なんで渡辺さんの時はあんな変な専門用語を使ったのだろう

スレッドを表示

最近、芸能人の自殺多過ぎない?
やはりコロナ禍の影響で仕事が制限されている影響が、今になって一挙に噴き出したのかな

え!まじですか。最近、渡辺さんといい亡くなるのが多いなあ

シン・ウルトラマン、初日のチケット予約完了。
TOHOシネマズの鑑賞ポイントで無料で観に行く気だったのに、今日のオッドタクシーで6ポイントになるはずだったけど、チケット発券しないと反映されないのね😭
おかげで久しぶりに1900円を払う

suwan さんがブースト

詳しく解説してあって助かります。

AmazonでPayPayを使うにはeKYC本人確認が必須、敷居はやや高めか? ipod.item-get.com/2022/05/amaz

自分は登録できましたが、デジタルコンテンツに使えないのは痛いです

mstdn.guru/@skawa/108278230254

2話で切ってしまった「その着せ替え人形は恋をする」だけど(エロゲの話題で限界にきてしまった)あまりに評判が良いので見始めたが。確かにこれは名作かもと今更思う💧

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。