新しいものから表示

ちょっと読み始めたけど、冒頭は相葉瞬ばかり出ててこっちが主人公に見える。しかしアニメと違ってギャグシーンが多い。相葉瞬のCVを小野大輔(空条承太郎とかエルヴィン・スミスなど)にしたのはイメージ違うんじゃないかと思うが。

スレッドを表示

MFゴーストといえば、イニシャルDのときに猛威をふるったランエボが出てないのが不思議。そういえばスバルもいない。

自分のKindleライブラリを漁ってたら、MFゴーストの1、2巻あったのを発見。多分無料のときにポチってそのまま忘却パターンだったようで💧
この機会に読まなきゃ。

スタバに行くと、隣の席のおじさんがリモートワークしてて話し声が耳障り。というか恥ずかしくないのかな。相手の声が聞こえないからイヤホンは使ってるみたいだけど、マイクはPCのものを使ってるっぽい。

ふと気がつくとKindleマンガのポイント還元が22%なので、葬送のフリーレンを一気買い。サンデーうぇぶりで2周したばかりだけど、何度読んでも面白い。

寒くなったので着る毛布を出したけど、今日は昨日よりも冷え込んでないので暑苦しい。

最近Pixel Foldの良い悪いとかの話題を聞かないが、結局いい端末なのだろうか。

何で最初からOLEDにしなかったのだろう。Windows機では多数出てたのに。

【来年全iPad新型?】iOS 18は新デザイン新機能?SE4の仕様?27”iMac無しなどAppleの1週間・噂とニュースまとめ20231113
youtu.be/ucO5wrQgxRo?si=U6Itri

MFゴースト 7話「4号車の男」って気を持たせておいてただの変態だった。こんなのに尺を割かないでレースを進めてくれ。また一週間待つのが辛い。原作買っちゃおうかな。

朝起きたら晴れてたので、慌てて灯油ポリ容器とポンプを物置から出す朝。
昨日は雨が酷すぎて

あれ?買わない動画あげてなかったっけと思ったら、M3Proを買わないと言う動画だった。

youtube.com/watch?v=2JN0JpPuPx

自分もヒートテックが痒くなって苦手なので試してみます。

mstdn.guru/@Hori_kawa/11139719

デビッド・フィンチャー最新作のザ・キラーをネトフリで見た 

セブン路線かと思ったらゲーム路線でズッコケた。期待してたのにガッカリだ。でも最後まで見させる映像は流石。
何となく鈴木清順の殺しの烙印を思い出した。
しかし老けたなあマイケル・ファスベンダー。

安くなっても使い道がない。
やはりカードサイズじゃないと

AirTag、ブラックフライデーを待たずに15%オフセールをスタート
gori.me/sale/peripheral-sale/1

未だに名字の読みは覚えられないけど💧

スレッドを表示

いつまで経ってもAppleポッドキャストアプリがへっぽこなのでPocketCastsに戻りたくなってくる。でもHomePod miniも使うときは純正のほうが良いんだよなぁ。

こんな時間なのに11℃。数日前は夏日だったのに。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。