新しいものから表示

他人のパクリを疑ったせいで貴重な才能の人々が沢山失われてしまった💢

だいぶ登場人物の名前も馴染んできたので、薬屋のひとりごとを一話から見返す。初見より話が分かりやすくなった。
この手のは一挙に放送されても逆効果かも。

また懐かしいのが。江口洋介の芸名の由来の映画じゃないか

Netflixで「湘南爆走族」を観よう

netflix.com/title/81726514?s=i

お、今回はアフターショーが早い。でも先ほどYouTubeの方で聴いちゃった(見ちゃった)

まあ、まともにやったら何シーズンも必要になりそうだから、原作3部作からエピソードをかいつまんだ形の方が見やすいか。

スレッドを表示

ジョン・ブラッドリーだけでなくジョナサン・プライスも出るのか。キャストまでゲームオブスローンズ。しかしますます原作とは別物の予感。

jp.ign.com/the-three-body-prob

テクノエッジでも記事になってた。

AIが人間を超えた2045年描く『地球外少年少女』11日24時からNHKで地上波初放送 『電脳コイル』磯光雄15年ぶり監督作 | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/1

スレッドを表示

何でXトレンドに地球外少年少女がと思ったら、NHKで放送が始まったのね。

x.com/nhk_animeworld/status/17

薬屋のひとりごと最新話。ネトフリにもう配信されてる。今まで日曜12時からだと思ってた。
序盤は乗り切れなかったけど、ようやく面白くなってきた。でも相変わらず人名が出てきてもすぐに誰かわからないが。

サンデーうぇぶりのフリーレン。全部読み終わったあと今度は最新話から遡って読んでたけど、これも1話までたどり着いてしまった。しかし今放送中のものを読みたくなったが、また期限切れで読めなくなってた。もう面倒だからいい加減Kindleでポチるか。

昨日の夜からかなり寒くなってしまった。仕方がないファンヒーターを出そう。

スレッドを表示

全国でクレジットカード障害とは。やはり現金最強。

この回のいい本の話で松尾さんがファウンデーションを取り上げていて、今現在ドラマを見た後だと分かりみが深い。読み返しが途中で止まっているのを再開するいい切っ掛けになりました。
というか全体的にいい話が多くて神回。

#072: 謎の美人ブロガー美波さんと語る美波さんの気になること

backspace.fm/072/

S3の1話もそうだったけど、冒頭のif歴史が面白い。

スレッドを表示

セールでもPixel Foldはあまり安くない

フォー・オール・マンカインドS4を見た。8年後の話になってるから知らない人だらけで戸惑う。おまけにもうS3がうろ覚えで、この人は何でこうなったんだったけ状態。せめて最終話を見返すか。
なんか急に見るものいっぱいで時間が足りない。

こういうのを聞くと、自分には集合住宅は無理だなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。