新しいものから表示

しかし見返して思ったけど、順番がダークナイト、ビギンズ、ダークナイトライジングの方が良かったのではないかと思った。

今日はダークナイトを視聴。これも意外に探偵モノに近い作風だったのに気付かされる。
やはりノーラン版バットマンはこれが一番だな。一昨日観たビギンズはちょっと苦痛だった。あと何度見てもリーアム・ニーソンがクワイ=ガン・ジンにしか見えない。そもそもバランスがどうとかジェダイみたいな事を言ってるしw
次はダークナイト ライジングを観てからジョーカーを見て、それからようやく今公開中のザ・バットマンの2回目に挑もう。

これを見ると値上げしていても、ひらくPCリュックが手頃に見える。

VAIOから日本製ビジネスリュック。ノートPC収納に特化 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

今日から終了するときは、シャットダウン厳守だなあ。
なんか昔に返ったみたい。

スレッドを表示
suwan さんがブースト

街中のカラスを見かけると必ず思う

クロウ/エリック/ブランドン・リー………
「The Crow」のreboot実現しないかなーーっ!

遂にALIENWARE 13 OLEDのバッテリーが完全に死んだみたい。AC電源に刺しているのに徐々に減ってきていたけど、まさか先週まで70%あったのにいきなり0になるとは😢

アーカイブで見てるけど閣下と言うのが気になる。

へぇ、アニメ化されるんだ

人気ゲーム「NieR:Automata」TVアニメ化決定 描き下ろしアニメビジュアル公開 : 映画ニュース - 映画.com

eiga.com/news/20220317/1/

本田さん、こんなオーディオ老人会ネタを絡められると面白すぎる。時間泥棒だわw

youtu.be/_K7Qp9Q0XgI

「Mac studio買いませんけどね」とApple Storeに入ったあと持って出てきたりしてと期待したけど、さすがにそんなことはなかった・・・残念w

今度は石川で地震。
ホントあちこちで地震があるなぁ。

タイムラインを見ると停電はしていないようですね。良かった

昨日バットマンフォーエバーを視聴。今公開中の後だと見劣りするかと思ったけど、これはこれで極彩色な世界観のバットマンもいい。
さて今日からはノーラン版を見よう。

こうなってくると昔ながらのストーブは貴重。

セカンドインパクト以降は周波数が共通化された話が…いや無いですw

…な上司が照明をこまめに切れと命令した結果、蛍光管の寿命が著しく短くなったのを思い出す。

twitter.com/mnishi41/status/15

節電のため純A級アンプの電源はお切りください

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。