新しいものから表示

デュアルSIMにしたiPhone13miniで買い物がてらひと回りしてみたけど、どうも自分の生活範囲ではpovoの5Gエリアは見当たらない。
逆にドコモはかなり増えてきた感。

ギガ活の為にローソンでおやつ買ったけど、500円にあと40円足りなかった😭

@y_think 健康話はbsで散々しているから避けたのかもしれませんね。

@suwan コンテンツ話を封じられたからか、もう終了。さすがはrebuildが短かった時の初期メンバー

スレッドを表示

エジケンさんはコンテンツ話はしたくないのか。

お食事中の人もいるかもしれないから 

よりにもよってトイレにこもっている時に宅急便が…すぐに出られないよ💦
結局再配達になってしまった。悪いことしたなぁ💦
今までは午前にしておくと大抵は11時過ぎ、下手すると12時近くだったのに。

rebuildエジケンさんゲスト回が始まった。
バックナンバーで聴いた時よりも音がいい。
さすがのrebuildも初期は音が悪かった

ヴァイオレット・エヴァーガーデンはあまり泣ける泣けると宣伝するので皆のハードルが上がりすぎて逆効果のような。M1 iMacとかが音が良いと言われすぎて大して良くない感想を持たれるのと同じ。

画面内指紋認証オンリーというのは無茶ですねぇ。

mstdn.guru/@y_think/1071908951

@kosho やはりそうですよね。バッテリー消費はまあ我慢できるレベルなのですが、端末がずっと暖かくなっているのが精神衛生上落ち着かないです。

iPhone13miniをドコモとpovo2.0のデュアルSIM運用を試してみたが、結局dアカウント絡みが面倒で、目的のデータ通信はpovo、通話はドコモにする運用は諦めた。
端末の発熱は増えるしバッテリーの減りも早くなるしで、止めとけばよかったかなぁ。

今日のbsライブ、冒頭5分ほど見ていなかったので、遅めの晩飯を食べながら見ているが、何度見てもApple Musicのくだりで吹き出しそうw

裕木奈江さんは「北の国から'92巣立ち」でのインパクトが

デュアルSIMにしてモバイル通信がpovoのままだと、dアカウント設定が通らないな。これはちょっと面倒。

suwan さんがブースト

いよいよ動き出すか。楽しみ😀。

中国人気SF『三体』ドラマ化、ベネディクト・ウォン&エイザ・ゴンザレスら12名の出演者 ─ 「ゲーム・オブ・スローンズ」製作コンビの新シリーズ | THE RIVER
theriver.jp/3-body-problem-cas

Apple Musicにイデオンとかダンバインのロスレスが来ないので、Amazonミュージックアンリミテッドを再開しようかと思ってたけど、最近来たので不要になってしまった。3ヶ月無料キャンペーンも適応外だし

@suwan 回線追加終了。しかしこの表示は何度見ても気持ち悪い。

スレッドを表示

Galaxy foldをあまり持ち出さなくなったため、povo2.0のプロモコードを持ち余すので、iPhone13miniに新規でpovo回線を新規契約。
出来れば既存のをeSIMに切り替えたかったけど、出来ないらしいので

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。