新しいものから表示

口座は面倒なんだよなー
各銀行に利用口座一覧を請求する時に口座凍結は自動だったか任意だったか覚えてないなー

携帯もライフライン扱いで即座には止まらないと思うけど、1-2ヶ月は大丈夫なんではなかろうか。
電気ガス水道は支払い止まっても3ヶ月は使えたと思う。
向こうから督促くるのでやる事リストの下にするか、電話して振り込み用紙に変更してくれと言えば昔は良かった。

@macpotatopotato
持ち運びにはアイテム増えますがAC分岐自体は他でも使えますしね。
イケてるUSB充電器が1万ぐらいするのと65wが2千円台であるので、ハマる環境ならいいと思います。

ac分岐と安いUSB充電器65Wx4で260W
力技だけどシンプル😅
必要なら140Wに変えてもいいし。

sanwa.co.jp/product/syohin?cod

個別の計算はともかく地域で予測値を算出するときは気象庁やNEDOのデータを参考にしてる

appww2.infoc.nedo.go.jp/appww/

data.jma.go.jp/obd/stats/data/

あとは日陰が不可避ならインバーターを日陰部分と日向部分を分けるとかそもそもマイクロインバーターでユニット組むとかでも出力低下対策の工夫はあるかも。

場所と時間と金を作って太陽光発電事業はやってみたい

@keita99
法律上の義務の部分は実装して欲しいですよね。
火葬の手続きとかほぼ義務ですし(土葬を受け入れる自治体が慣例以外認めていない)
葬儀にしてもやる場合はこう、やらない場合はこう見たいなアドバイザリーして欲しいところありますし。
相続も把握している資産一覧と相続権者一覧あれば随分楽になると思う。

マイナンバー紐付けしてある分なら河野太郎Twitterアカウントにつぶやいたらやってくれるかも?

googlemapコレ報告した事あるけど、ほとんど速度違反取り締まりのアイコン見たことないやw

@uho_www
賃貸の時も持ち家の今もnasneですね。LAN内でもネット越しでも見れるし。
楽天市場だとポイント結構ついて、実質AppleTV4K Ethernetモデルに近いぐらいのお値段です。欲しいです。

@hachi
私は合わなくて解約しました。

子供が寝る時に聴かせてましたが、読み聞かせの方がウチには良かったです。

天気予報の気温は百葉箱のデータだから、「風通しの良い日陰」の気温だという事を思い出した。

Apple Watchのカバーはなんでも良いならコレが110円で安くて使ってます。送料550円がネックだけど。

2-3回洗って汚れが気になったら捨てる感じで、Apple Watch 9でも問題なく使えてます。
ーーー
エレコム Apple Watch series7 41mm 用 カバーケース ファブリックバンド一体型 AppleWatch 7 41 アップルウォッチ カバー カバー ケース ガラス ファブリック ホワイト:AW-21BBCFBWH【税込3300円以上で送料無料】[訳あり][エレコムわけありショップ][直営]
[楽天]
item.rakuten.co.jp/wakeari/454

iOS18リリースしたらinsta360 flow pro買ってみようかな。
写真モードでも追跡してくれるの面白そうだし、(いつの日か購入したい)Vision Proでパノラマ写真みる用に撮っておきたいし。

macotakara.jp/accessories/entr

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。