まだPC画面出せてないけど解像度はこんな感じみたい。RT
PCの画面を持ち込む事はできるが、解像度は1920x1080までで、表示できるのは同時に1つまで(現実側がマルチディスプレイな場合に切り替えることはできる)。WQHDデュアルで使ってる身としては正直窮屈さは感じる。せっかくのバーチャルなんだから現実の設備よりショボくなってどうする。
Horizon Workrooms、PCの方のOculus Remote DesktopでContenue with Workrooms を押してWorkplaceにログインしようとすると承認コードを入れても「組織のWorkplaceに参加できません」と出て先に進めません。
先に進めた方はいらっしゃいますか?
ちゃんと環境が整えば結構使いやすい感触なんですけどね〜
キーボードも今は英語キーボードしか表示できずJISと微妙に大きさが違うんですがちゃんと揃えばVR内で普通にキートップを目視しながら打てる感じでした、位置と大きさがすごくしっくり来ました。
各サイズのMacBook Proも指定出来るのでそちらも将来はRemote Desktopにできるのかなぁ。
Horizon Workroomsのセットアップを進めてますがApple Wireless Keybordが使えるようです
うまくセットアップ出来たらもう1台買い足すかも。
Facebook、メタバース「Horizon Workrooms」のβ版公開 「Oculus Quest 2」で世界中から参加可能
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/20/news069.html
ガンプラの聖地、オンラインにも バンダイ「ガンダムベース バーチャルワールド」試験公開 限定モデルの販売も https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/19/news136.html
特に書いてないからミクさんの声でのボイスインフォメーション(接続しました,バッテリーがありません等)は無いんだろなぁ。
初音ミクとノイキャンヘッドホンWH-1000XM4がコラボ 4万7300円〜 https://japanese.engadget.com/sony-wh-1000-x-miku-075353575.html
ポケトーク、最大100人で会話可能に━━グループ翻訳機能が追加 https://japanese.engadget.com/sourcenext-pocketalk-220128275.html
どれくらいの出来具合か見てみたいです。
/ バーチャル加山雄三が24時間テレビに登場! AIで歌声を再現 | Mogura VR https://www.moguravr.com/virtual-kayama-yuzo/
いさをっちさんと同じような体験あります。
https://mstdn.guru/@isaocci/106781177791599059
一般的なカナル型イヤホン向けですがジェネリックコンプライ愛用してます。
ついでの時に複数買っておいて新着イヤホンに付け替えてますね
つぶさずにそのまま軽く押し込んでも密閉性が高くかつ耳の負担も少ないですしコンプライのように消耗品ではなく長持ちします。
ウレタン製 低反発 交換用イヤホンパッド 4個入り Mサイズ CW-178 コアウェーブ https://www.amazon.co.jp/dp/B01AVU6X0O/ref=cm_sw_r_tw_dp_K0TH21E16T785XFS1N1R?_encoding=UTF8&psc=1 @amazonJPより
/ 【Oculus Quest 2】高評価&人気の無料VRゲーム・VRアプリ20選(2021年8月版) | Mogura VR https://www.moguravr.com/oculus-quest-free-games-apps-20-selection-9/
問題が出た人は早く14.8が欲しいでしょうねぇ。
iOS 14.7.1のユーザーから「サービス停止」「熱くなる」などの苦情が相次ぐ https://minatokobe.com/wp/ios/ios-14/post-77524.html
新型「ヘルシオ ホットクック」発表、「まぜ」が進化してホイップクリームが作れるように https://japanese.engadget.com/sharp-healsio-083100384.html
Sonos Roamが最高のワイヤレススピーカーだと思う理由(本田雅一) https://japanese.engadget.com/sonos-roam-081501845.html
私の周りでは特に聞きませんが。
iOS 14.7.1ユーザーから「iPhoneが圏外のまま」との報告多数。SIMを抜いても再起動しても直らず https://japanese.engadget.com/ios1471-users-complain-no-service-032058089.html
ソフトバンク、3GBが1408円のデータ通信専用プランを提供開始 5Gにも対応 https://japanese.engadget.com/softbank-031340991.html
Pixel 6には充電器が付属せず。多くの人はすでにUSB-C充電器を持っているため https://japanese.engadget.com/google-pixel-6-will-not-include-charger-031027827.html
まだたまに「レビュー書いたらアマギフあげるよ」のカードの入った商品に出逢います。
辛口レビューを書くと削除依頼攻め。アマゾンあるあるの実態 https://www.gizmodo.jp/2021/08/company-specializes-in-requesting-the-removal-of-bad-amazon-reviews.html
10時間駆動でこのお値段、一度試聴したいですね〜
速報:小型スピーカー Sonos Roam日本上陸、2万3800円で8月30日先行発売 https://japanese.engadget.com/sonos-roam-030137735.html
せっかく1年無償のApple TV+に入れたのに案外と見なくて、なんとか見る習慣が付かないかなと思う今日この頃です。
アップル版『Carpool Karaoke』、Apple TV+に移行して再開へ。新型コロナで休止 https://japanese.engadget.com/carpool-karaoke-will-mitigate-to-apple-tv-plus-025051981.html
来年1月はどんな状況になってますかねぇ、ワクチン接種者は増えているでしょうが基本的な行動様式は今と変わらず手洗い,マスク,3密回避の日常が続くと思います。
CES 2022のリアル会場、ワクチンパスポート必携に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/18/news077.html
チャンネル登録はしておきました。
8K高精細映像を視聴できるYouTubeチャンネル開設 https://japanese.engadget.com/youtube-8-k-video-album-021857122.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。