持ち出し運用を主体に考えているQUIETER 4Cの電源設定メモ 

初期のままだと無負荷時でも電源とディスプレイが付きっぱなしでしたが
OLED保護のために画面を5分で切るようにしたら
長時間放置時に電源が落ちている状態になるようになりました

この機種はノートPCと違って内部にバッテリーを持っていないので
ホットスタンバイを使うのには不安があります
電源オプションの設定項目にもバッテリー時の選択項目がありません
よって以下の設定をすることにしました

1.運用時は放置しても電源は落ちないようにする(モニターは5分で消す)
2.休止状態の項目を終了のメニューに出す
3.物理電源ボタンを押したら休止モードで終了する

1は以下のページを参考にレジストリを変更して無人スリープタイムアウトを無効化
モダンスタンバイの無効化についてはこの機種がS3に対応していたため様子見

参考ページは
Windows 11でスリープを無効にしても、勝手にスリープに移行する問題の対処
zenn.dev/sion_pn/articles/c8cc

2と3は添付SS参照

Quest3にSydeQuest経由でAndrid用のParsecを入れて動かしてみました
立ち上げて最初のID,Pass入力がQuestのソフトウェアキーボードから入らなくてちょっと手間取りましたがBluetooth接続のキーボードから入れて進めました
2D系のアプリだと2画面同時に開けるのでちょっとWindowsの操作をしたい時にHMDを脱がなくていいので便利です。

おでかけセットが一応完成
N100 PCはARグラス使用でバッテリー運用だとQuieter 4C一択ですね
ARグラスだとキーボードを目視しながらの入力がすごく辛いので
ソフトウェアキーボードもしくは音声入力が楽かもしれません。

Rokid Max
HiMeLE Quieter 4C
ELECOM bitra
EWIN ミニキーボード
PD22.5W 2000mA バッテリー

ComicGlassも互換モードだと思うけどVisionOSに対応してるなぁ
どなたか実働動画を上げて欲しいっす。

まずは指の太さを計るリンクサイザー(3本セット)を注文して、届いて計測後に本体をオーダーするようです
決済情報入力時にメールに書いてあったクーポンコードを入れて会計金額が0円になっている事を確認してポチっとな。

スレッドを表示

クラファン締め切り間際にバックしたからもっと後だと思ってたんだけど
さっき何気にLINE見たら明日(もう今日か)届くらしい、楽しみ😊

プロンプトで単語綴りを間違えてるのはいつもの事なので気にしないでください😓
あと、顔以外にちょっとでも肌色成分があるとすぐsensitiveする傾向がある。

スレッドを表示

iPad,iPhoneで使える画像生成アプリ、M1 iPad Proで4枚出力が15秒程度でした。 RP

Leonardo.AI で美女を生成してみた。
ログインから一旦美女作成、フォトリアルに修正まで。

x.com/fanztok_ai_girl/status/1

生成速度は4枚生成で30秒程度。GoogleColabで課金してT4を使ったものと比較すると1.5倍くらいかなという感じ。
なによりインストールや設定がなくすぐに使い始められるのがいい!
x.com/fanztok_ai_girl/status/1

Microsoft Copilotに歌詞を作ってもらってSunoに送って1曲作るお昼前

リクエストしたモダンジャズ風でってお願いはどっかに行っちゃったけどいい雰囲気に曲が出来たので良しとします

Sunoが1分20秒までなのは仕様なのか無料利用でなのかよくわかりませんでした

iPhoneだけでお手軽に作れてしまうのは素晴らしいです。

app.suno.ai/song/9a8f63a1-35db

BOBOVRのQuest3用ヘッドストラップと追加バッテリーパックを開封しました。
製品の質感がとてもいいです

パッケージデザイン,質感,製品の仕上がりがMytrixと比べても1段上でしっかり製品作ってるのが伝わりました
追加バッテリーパックのチャージャーがグラグラ動かないようにするゲルパッドとか
ヘッドストラップの後頭部パッドに普通のフカフカの物を用意するだけでなく
動きの激しいゲーム向きによりズレにくい蜂の巣模様の薄いシリコンの物も用意する所に本気を感じました。

実際の装着ではQuest3との接続部が前後にスライドするのでおでこと後頭部を当てる位置の自由度が高く自分に合った被り方が探れてとてもいいです
この辺はMytrixが位置固定でどう調整しても最適位置よりレンズが遠くなりがちだったのより優れていると思います
あと,頭頂部支持部分が左右に分かれてて髪の圧迫が少なくモヒカンヘアーにならないのもいいですね。

後頭部バッテリーもチャージ部が上にあり必要ならdrikinさんが追加してたAnkerやiWALK から出てるコネクタ付きバッテリーも追加で刺せます。

10月15日にポチった品がやっと届きました
いや〜長かった。😅

寒くなりましたね〜 外気温は12度だそうです
それにしてもこの1週間の気温差ときたら…

Comic Screenでページめくりをする件ですが、
もしかしたらキーボードの矢印キーならめくってくれるんじゃないかとふと思いつき
まずは、MicrosoftのBluetoothキーボードを接続してみました
結果は当たりで← →でページをめくってくれました
しかし、大きいキーボードでは、ゆっくりくつろいで鑑賞するときに邪魔なのでテレビのリモコンサイズのキーボード
を接続して快適な読書ができるようになりました😊

スレッドを表示

Comic Screen試したら普通に開けてNASの漫画を読めました
でかい画面で見開きで読めるのはいいですね
ただ、アプリの仕様上の問題なのですがページめくりがスワイプか、画面下左右の+か−をクリックする必要があり、コントローラスティックの左右倒しに対応していません😰

アンドロイドのコミックリーダーで、スティック左右倒しに対応のアプリをご存知の方はお教え下さい🙇‍♂️

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。