台湾の天才IT担当大臣オードリー・タンに訊く、新型コロナウイルスの先にある未来の国家とは (松村太郎)
https://japanese.engadget.com/audrey-220051073.html
値段も手頃なので1枚持っておくといいかも。
スマホの写真の色がヘン!がなくなるカード。色見本でおなじみのパントンが考えました https://www.gizmodo.jp/2020/07/pantone-color-match-card.html
今時の闇市っすね〜 バーチャルインディージョンズの世界。
Facebook、歴史的遺物の闇市になっていた https://www.gizmodo.jp/2020/07/facebook-belatedly-bans-all-trade-in-historical-artifacts.html
動画編集ソフトが群衆の顔をさりげなく本人の顔を書き換えてモザイクの無い動画が作れるのもそう遠くない気がします。
ディズニーが開発した「映画品質の顔交換テクノロジー」がヤバい…。ハリウッドも変わるかも? https://www.gizmodo.jp/2020/07/disneys-developed-movie-quality-face-swapping-technolog.html
Zoomレコーダーの比較動画といえば電器屋Walkerのcoffeeさんが思い浮かぶのですが今回は手を出されないのかな?
もう見た目からして最強感パない。Zoomの新ハンディレコーダー「H8」 https://www.gizmodo.jp/2020/07/zoom-h8.html
バッテリーの持ちとローガンズなのでPlusサイズが好きです。
こ、これがSE2より小さいiPhone 12(仮)のサイズ感か! https://www.gizmodo.jp/2020/07/iphone12-5-4-inch.html
確かにこの辺はルールがまだ未成熟ですよね〜
コロナ禍でのテレワーク、半数以上が残業手当申告せず https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/06/news132.html
1週間のVR系ニュースを解説するラジオ番組
もぐラジオ 第2回(2020年7月6日)~Facebookが眼鏡型VRデバイス開発中ほか~
https://www.youtube.com/watch?v=Nodtvlq-2EA
/ Oculus Questの使用率がさらに増加 Steam、VRデバイス利用状況調査 | Mogura VR https://www.moguravr.com/steam-monthly-hardware-survey-5/
さすが昔から凝り性のThrustmaster。
エアバス公式のフライト・シミュレーター用コントローラー https://www.gizmodo.jp/2020/07/aribus-tca-controller.html
良い子はアレなモザイクで試そうと思っちゃいけません。
あっちはjavpoa...いやなんでもないw
写真のモザイクを取り去るAI、ゲームキャラや絵文字を読ませた結果… https://www.gizmodo.jp/2020/07/pulse-ai-face-depixelizer.html
両面テープをスタンプする発想もなかったっす。
スタンプするだけで貼れる両面テープ。貼り直しOKで壁にもスクラップにもぴったり https://www.gizmodo.jp/2020/07/amazon-kanmido-double-sided-tape-tap-tape.html
次期 macOS 11.0 Big Surの85以上の機能と変更点のハンズオンビデオが公開 https://minatokobe.com/wp/os-x/macos-big-sur/post-67289.html
見せるモバイルバッテリーという発想はなかったです。
モバイルバッテリー+カラビナ=めっちゃかっこいい! https://www.gizmodo.jp/2020/07/carabiner-battery.html
うちのiPadにもFingとNetwork Analyzerは入ってました。
ちょっと確認したいときに便利です。
Wi-Fiのトラブルを解決。「Wi-Fi分析アプリ」8選 https://www.gizmodo.jp/2020/07/the-best-wifi-analyzer-apps.html
うちのPCも高負荷連続運転なので変換効率の良い電源に交換したいところ。
作って数年経過して最初に壊れるのが電源なんすよね〜
PCの自作に欠かせない電源ユニットの「変換効率」ってなんなの? https://www.gizmodo.jp/2020/07/diy-pc-power.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。