現在の観測範囲ではWWDCの解説ライブは
BSFM
https://www.youtube.com/watch?v=1fTKiQ59HK8
ガジェタッチ
https://www.youtube.com/watch?v=AMEoCnd3-B0
ギズモード
https://www.youtube.com/watch?v=7tkQfQToxWE
イマムラケンタ
https://www.youtube.com/watch?v=QjEc2b865Zs
自分の会話分解能が低いから同時には2つくらいしか聴けないなぁ
下北沢にお店があって入荷品はインスタでチェックだそうです。
年会費無料でコストコ商品が買えるお店があるって知ってた!? どこにある? お店の広さは? 潜入レポート https://www.appbank.net/2022/06/06/casual-food/2215044.php
ジャイアン鈴木さん,買う気満々だなぁ
一昨年10月のM1 iPad Proの時は私も事前にセキュリティレベル下げてもらいました RT
WWDC22のKeynoteでの発表に備えて、クレカの異常検知の閾値を下げてもらいました。お願いしておかないと、高確率で通らないんですよね
答え合わせの前にざっくり復習
Apple「iOS16」はどうなる? iPhone15年の歴史から次世代を徹底予測 https://www.appbank.net/2022/06/06/technology/2245929.php
PCやタブレットを複数用意して準備したいと思います
WWDC 2022のストリーミング方法 https://minatokobe.com/wp/apple/post-82955.html
富士フイルム「X-H2S」はスピード&パワーと動画のカメラだった (荻窪圭)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/06/news096.html
軸が選べるコンパクトキーボード。ロジクールMX MECHANICAL MINIレビュー https://www.gizmodo.jp/2022/06/mx-mechanical-mini.html
雑誌の付録として6月13日に発売
初代プレステ原寸大のマルチポーチ。ガジェットやコントローラーなどなんでも入るよ https://www.gizmodo.jp/2022/06/playstation-pouch.html
お,着眼点が! と思ったらいしたにさんの記事でした。
/ 約30年ぶりの続編「トップガン」の撮影で使われたレンズはオールジャパンシネレンズだった(いしたにまさき) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/ishitanimasaki/20190725-00135640
iPod終了のニュースあたりから思いついてやらねばと思ってた初代iPod Touchからの音楽データの吸出しをようやく役重い腰を上げて実行中(Copy Trans使用)
そのころ使ってたiTunesの入ったWindowsマシンなんてもう忘却の彼方だしHDDが出てきたところでもう回らない
そういう意味でもタイムカプセルとしてシリコンデータは強いのかもなぁ
発売後半年の中古をヤフオクで落札して、その頃はAppleCareって1年の保証期間が切れるまでに入ればOKだったんで加入したんだよねぇ
で、AppleCareが切れる直前にバッテリー交換をしてもらったの
そのおかげかどうか幾たびかの完全放電を経てもいまだに妊娠の気配もなく今回もまた起動してくれました。
しかし節操もなくたくさん入れてたんだなぁ、無事に全部吸い出せるか不安😓
SIEが「PSVR2」向けタイトル公開 「バイオハザード」も https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/03/news136.html
iPhoneが壊れる「絶対に見てはいけない」インスタグラムの投稿 https://www.appbank.net/2022/06/03/technology/2245253.php
これは楽しそう、いろんな路面での走破性が気になるところ。 RT
オムニホイールの車椅子めっちゃおもろいなw https://t.co/n00wSbN3v4
少し遊んでみました。
可愛い生き物がこちらの声やハンドジェスチャーに応じて遊んでくれます。
Questを買って最初に体験したFast Contactの感動が蘇りました。
/ Meta社のMR技術デモ「The World Beyond」がMeta Quest 2向けに配信開始 - MoguLive https://www.moguravr.com/the-world-beyond/
55インチ 8K 113,830円 RT
8Kテレビがもっと安くなっとるな🐟 https://t.co/U49L6oHI1G https://t.co/WGEqr74xWu
poiqか〜 一般販売になったらいくらくらいするんでしょうね。 RT
静かにして、というとたまらなく悲しそうな声を出す。そしてその時の声のトーンが一番「早坂愛」に近くてキャンキュンする
そしてお話再開するととても嬉しそうにする
/ 袋麺に特化したお手軽調理器具「俺のラーメン鍋」実食レビュー、車中泊などにもピッタリ - エルミタージュ秋葉原 (ジャイアン鈴木)
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0603/442021
漠然と米国の値段は日本の半分くらい?って思ってました。 RT
今ベイエリアで一番安いガソリンスタンドでレギュラー1ガロン$6くらい。これってリットルで205.5円なんだとか。
あれ?アメリカって世界最大の産油国の割に、国内のガソリンが日本よりも高くなっちゃてる。こんなのみるの初めてかも。 https://t.co/qh19q8qcX2
今朝のTLの「Amazonが販売,出荷元以外の品は買わない」って話はこれか〜
/ Amazonで「HHKB」を買う場合は“販売元”に要注意 PFUが注意喚起 - ITmedia PC USER https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2206/02/news190.html
片目2880×2880 160Hz
/ 一体型VRヘッドセット「Pimax Crystal」発表、両目合計解像度は5.5K以上で価格約24万円 - Mogura VR News https://www.moguravr.com/pimax-crystal/
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。