新しいものから表示

ソニーのヘンタイ的技術がさらに進化…これぞスマホの未来「Xperia 1 IV」完成! gizmodo.jp/2022/06/xperia-1-iv

対策に動き出すのはいい事なんだがこの方向からだと他の分野の転売問題にスケールしないのがなぁ…

スマホの転売ヤーを「望ましいものではない」と総務省 携帯キャリアと対策検討 itmedia.co.jp/news/articles/22

【サハロフ佐藤の相場月報】

/ WD製8TB HDDが特売で12,000円台をつけるも、HDD相場全体は大容量品を中心に値上がり継続 [相場調査 6月第2週号] - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

/ NVMeSSDの2TBが7週間ぶりに2万円割れ、SSDは特価と値下がりが引き続き多数 [相場調査 6月第2週号] - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

JanetterでTweetの新規更新しても今日は十数件しか増えないなぁ
流石に昨夜起きてた人が多いのか今日は早く寝た感じ。

ついこの前まで愛用してたAir2はiPadOS 15の時に首の皮1枚繋がって延命したなぁ,そして今回は切られると思った初代iPad Pro12.9がなんとか繋がった。RT

OS対応が超長寿だったiPad Air 2 (2014)、とうとうiPadOS 16でサポート対象外か。8年にもわたってお疲れ様でした。 t.co/wz2V4YqvwO

twitter.com/needle/status/1533

うちにはUSBケーブルで接続出来るモニターも無ければ置く場所もない,最適解はモバイルモニター?

iPadOS 16の外部ディスプレイ出力は「iPadどこにつなげる?」が設定できてMacみたい! gizmodo.jp/2022/06/ipados-16.h

読み取り機がスマホじゃない所がもう1歩かなぁ

血糖値もスマートデバイスが知らせてくれる時代。「FreeStyle Libre 3」で正しく血糖値管理を gizmodo.jp/2022/06/abbott-free

Pixivの方は誤Ban見直しが入ったみたいですね、やれやれ😥

ピクシブ、「過去作が多いユーザーほどアカウント停止されやすかった」と認め、謝罪 「直近で修正基準に変更はない」 itmedia.co.jp/news/articles/22

SFで見るのほど威圧感がないですね〜
大きさがわかりませんが自走する旅行カバン風。

成田空港をロボが警備 セコムの新型「cocobo」導入 itmedia.co.jp/news/articles/22

じっくり熟成させてから出してもらっていいんですが,各セッションでも情報は出ないのかなぁ
ダンボさんのセッション情報に期待します。

また発表なし。アップルのVR/ARヘッドセット、なぜこんなにのんびりしてるの? gizmodo.jp/2022/06/apple-vr-ar

Windows勢は相変わらず電気ガンガン食わせて早いぜ!
って路線ですね〜
ワットパフォーマンスを追求するApple MシリーズでVRが遊べる時代は来ないものか…

ゲームに必要なもの、全て詰まってます。妥協なきスペックのゲーミングラップトップPC「Alienware m15 R7」 gizmodo.jp/2022/06/alienware-m

すごいねぇ

VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数100万人を突破 初配信から14日、VTuberで最速 itmedia.co.jp/news/articles/22

macOSとの機能統一が進む「iOS 16」「iPadOS 16」 Appleの狙いとは (佐野正弘)
itmedia.co.jp/news/articles/22

最近のPixivとかもそうですが規制強化で発表の場が狭まるのはなんだかなぁ…
ゾーン分けした場ってどっかあるんでしょうか。

YouTube、未成年の「ASMR動画」投稿NGに ポリシー改訂で動画の非公開化相次ぐ itmedia.co.jp/news/articles/22

こういうのは永続的にやって欲しいっすねぇ
いいねの数に応じた作者還元とかも同様にね
ビッコマとかがやらないですかね〜

広告を見ると収益の一部が作者の元に 「少年ジャンプ+」アプリでキャンペーン itmedia.co.jp/news/articles/22

最大消費電力250w 重さ3.3Kg

「キング」再来。MSIが貫禄のゲームノート「TITAN GT77」を発表 gizmodo.jp/2022/06/msi-titan-g

これを契機にちょっとずつでいいから毎日運動したいなぁ(願望

/ 【Meta Quest 2】運動量計測アプリ「Oculus Move」アプデが順次配信中 iOSアプリとの連携可能に - MoguLive moguravr.com/oculus-move-3/

普段知らない録音スタジオの様子。

/ 最新の空間オーディオが生まれゆく「Dolby Atmos」スタジオで、音楽の世界のど真ん中へ - MoguLive moguravr.com/dolby-atmos-studi

テレビ屋さんがVRChat内でガチにロケして番組作ったケースは珍しいし本気出してきた気がする。
今まではVR系のYoutuberさんのしかなかった世界に企画,進行,カメラワークのプロが作ってるから見てみたい。

/ フジテレビの深夜バラエティ枠でVRChatロケ! ロバート秋山がメタバースとお笑いの融合に挑戦 - MoguLive moguravr.com/suiyo-next-vrchat

イヤーパッドはぬるま湯で溶いた洗濯洗剤でやさしくもみ洗いしましたがかなり長期間「洗いたてのシャツの匂い」みたいなのがしてましたw

同じシルバーで頭頂部の網の部分が若干黄ばんで見えたので巻きずしパックのふたの部分(横長でわりと深い形状のもの)に同じくぬるま湯洗剤を入れて毛足の細い柔らか歯ブラシで洗ってみました。

mstdn.guru/@Chikamori_t/108430

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。