新しいものから表示

Amazefit Band 5の電池持ちが悪くなってきたのでデータ継続性やMi体組成計データもZeppで管理しているのでXiaomiかRedmiの長方形タイプ(Mi Bandより大きくApple Watchより小さい製品群)を物色中です。
スマートウオッチは中華系の躍進が目覚ましく新製品もよく出るのでタイミングが難しいですね。

Apple Watchの強さは変わらずも、忍び寄るシャオミの影。2021年スマートウォッチ市場を振り返る(山根博士) japanese.engadget.com/apple-wa

ウクライナ侵攻で、闇社会にも分断 親ロシア派と親ウクライナ派に分かれるサイバー犯罪集団 itmedia.co.jp/news/articles/22

/ Meta Quest 2とPCをワイヤレス接続する「Air Link」に、カクつきを軽減するテスト機能が実装 | Mogura VR moguravr.com/air-link/

Insta360 ONE RS実機レビュー。レンズ+センサ交換式で360度レンズも使えてAI編集が超優秀 japanese.engadget.com/insta360

メモメモ RT

PowerPoint に地理院地図の3Dモデルを貼る方法

t.co/DadLvJrm99 にアクセスし左上の地図をクリック
② 地図を好きな場所に移動して 写真→ツール→3D→大をクリック
③ 画面下の OBJファイルのダウンロードをクリックし、OBJ, MTL,テクスチャをダウンロード
④ dem.objをパワポにDrag&Drop t.co/uG6mjuEde9

twitter.com/ksasao/status/1506

/ PS4/PS5『グランツーリスモ7』ユーザー評価が大きく低下中。長時間メンテや課金要素などが影を落とす - AUTOMATON automaton-media.com/articles/n

連続書き込みでのサーマルスロット対策には強そうですね〜

/ JONSBOからシロッコファン付きのM.2 SSDクーラー「M2-10」が登場 dospara.co.jp/express/dospara/

VR/AR/メタバース業界の「イマ」のトレンドを分かりやすく解説するトーク番組(音声のみ)

もぐラジオ第78回(2022年3月22日)~ XRやメタバースの業界団体 ~
youtube.com/watch?v=BfB65MDV1A

節電のため4K大画面を切ってるそこのあなた,
Meta Quest2は省電力で大画面を楽しめるコンテンツビューでもあったりします
心地良すぎてそのまま寝落ちすることも多いけど😅

Webページとかで早速活用されますかね〜

Google Forms APIが正式リリース Googleフォームの作成や編集、集計をプログラミングで制御可能に itmedia.co.jp/news/articles/22

EVが普及して家庭用蓄電設備としての役割が増えて電力逼迫の緩和に役立つといいっすね〜

EVの「ごほうび感」凄い!EVオーナーだけが入れる「GREEN LOUNGE」に行ってきた gizmodo.jp/2022/03/nissan-gree

夜中も頑張るエンガジェットさん。

iCloud、Apple Music、Apple TV+など複数のアップルのサービスがサービスがダウン中(3月22日未明) japanese.engadget.com/icloud-a

これはもう「誰が1番にiPad化してYoutubeに上げるか」の競争になるんじゃまいか。🤔

AppleのStudio Displayは、最新のiPad Airのベースモデルと同じ64GBのストレージが付属 minatokobe.com/wp/apple/post-8

まさに身も蓋も無い話だけどこういうの研究してる人もいて面白い。 RT

エレキギターのサウンドに木材は無関係なことが判明。最も重要なのは電装系。ピックアップの種類、位置、角度、弦との距離、そしてポットの値を同じにすれば、ボディやネックがない「エアギター」とトムアンダーソンが同じ音になります。
t.co/bmXm5cBJpK t.co/UogUStgn4n

twitter.com/gear_otaku/status/

うちのメイン機もRyzen 7 3700X 2019年8月作成だから3年半か〜 もう少し頑張るか
GPUの先行きが読めないのとCPUがPコアEコア時代に突入してるからもう1〜2世代熟成を待ちたい気があります。

/ Ryzen 5 5600X+RTX 3060マシンと6年前のSkylake世代マシンでELDEN RINGの快適さはどれくらい違う? - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

うわっ、中国東方航空機墜落はFlight 24のグラフ通り真っ直ぐ地面に突き刺さってる
これは意図的な操作説が出てもおかしくないっすね。 RT

中国東方航空機が墜落 乗客乗員132人、中国南部の山中に

twitter.com/eizo_desk/status/1

Googleカレンダーの「ある機能」が便利すぎ。ただしAndroidユーザー限定! gizmodo.jp/2022/03/2202google-

ソフトウェアアップデートだけで対応は嬉しいですね。

ロボット掃除機、ルンバとブラーバがついにSiriで操作可能に gizmodo.jp/2022/03/roomba-and-

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。