Mac Studioは「プロにはまだ早い」分解修理の専門家が指摘した問題点とは? https://www.appbank.net/2022/03/24/technology/2212044.php
YouTube、米国で数千のテレビ番組と映画を広告付きで無料視聴可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/24/news079.html
シンプルさを追求してきた「ahamo」が「大盛り」を追加するに至った背景(佐野正弘) https://japanese.engadget.com/ahamo-oomori-232055303.html
エンガジェットの連載物も最終回ラッシュに入りましたね。
広報にとっての宝物は編集者との出会い。離れる人とのつながりも大切にしたい:PC広報風雲伝(最終回) https://japanese.engadget.com/publicrelations30-225057630.html
ニコニコ巻き返しの起爆剤になりますかね〜
って、私はなんでニコニコに行かなくなったんだろ?人数制限で無課金が弾かれたりちょっとしたきっかけでYoutubeばかり見るようになった気がする。
/ 「nasne」のニコニコ実況連携が復活へ nasne継承1周年で - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/24/news085.html
/ 14.6インチの大型Androidタブレット「Galaxy Tab S8 Ultra」が入荷、実売17万円以上 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1397419.html
ぺんほりさん(@saitakenb)さんのプレゼント企画でトラックボールスタンドを頂戴したのでファーストインプレッションなど。
少し使ってみていい点は手首のひねり角が少ないので長時間作業をしても楽なこと
ボールを真上から押さえることでカーソルコントロールが安定したことです
私は親指でのボール操作が苦手なようで細かい動きをするとプルプル震えるんですがそれが軽減されました
次にちょっと違和感がある点
これは私のマウスの持ち方が「つまみ持ち」であることと手のひらの大きさに関係するんだと思うのですが
M570の形状が「かぶせ持ち」の人にあった形のためスタンドで立たせてしまうと親指の付け根のあたりの盛り上がりが気になる感じです
イメージとしては手前側が少し下がった状態になると持ちやすいです
ぺんほりさん(@saitakenb)さんのプレゼント企画でトラックボールスタンドを頂戴したのでファーストインプレッションなど。
スタンドは4つのパーツで構成され、トラックボールを取り付けるベース部が15度、10度、15度、20度のエクステンションが任意に積み増しできるので15度から60度まで自分に最適なポジションが選べます
滑り止めの足の予備が5つとかわいいペンちゃんのキーホルダーも入っててお気に入りになりました
全部重ねるとボールに当てる指がほぼ真上からになりますが傾斜がきつくなるほど左右ボタンを押す方向が真横からに近くなり机が滑る素材だとトラックボールを左に押して滑らせてしまいがちになります
私の手の大きさだと40度くらいがいい感じでした
Xiaomi公式ストアのタイムセール 明日朝8時まで。RT
https://t.co/zBJS21Itnkタイムセール🔥
⏰3/23(水)夜8時~翌日朝8時
👇今回のセール商品※税込価格
❶Redmi Watch 2 Lite
8,980円➡️6,735円🈹25%OFF
https://t.co/RvPn6RYhkV
❷Redmi Buds 3
5,490円➡️4,392円🈹20%OFF
https://t.co/16x57YEQa8
Steamが動作するChromebook 7機種をGoogleが公表。OSは要Devチャネル切替 https://japanese.engadget.com/steam-is-officially-arriving-on-select-chromebooks-082015871.html
iOS,Android、Amazon FireOS対応
DVDを見る手段がない人必見。iPhoneでDVDが見られるプレーヤーできました https://www.gizmodo.jp/2022/03/buffalo-rr-pw1.html
コルグが一昨年リリースのシンセ2機種をプラグイン化。実機無しで新時代FMサウンド楽しめます https://www.gizmodo.jp/2022/03/korgs-wavestate-and-opsix-are-now-plug-ins.html
あらあら RT
バッファローのルータ使ってる方、東電サイトを見るとネットワークが落ちることがあるのでご注意を。。
正確にはデフォルトでONになってるカスペルスキーが東電サイトと相性悪いようです。
地震のときから頻繁にネットワークが落ちて困ってたんだけど、毎回家族が東電サイトみたタイミングだった…
20年前MMORPG始めた頃に言ってた機能がようやく実装されるの感慨深い。
私はLINEの翻訳botで一足先に同じ体験をしてますがあれは良いものです。
台湾のゲーム仲間が先日の福島沖地震を心配してくれたり、今朝の台湾花蓮県の地震をこちらが心配したりなど。
/ 日本語のみでゲームの「台湾クラン」で1か月過ごすとどうなるか。自動翻訳使用の『リネージュW』奮闘記 - AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/columnjp/20220315-195230/
アプデの管理やベータ版使用が楽になるようです。
/ VTuberやストリーマーの定番ライブ配信用ツール「OBS Studio」Steam版がリリース! | Mogura VR https://www.moguravr.com/obs-studio/
文字どおり尼ゾン倉庫
関西の物流拠点は大阪府の南の方にあったと思うけど増設ですかね〜
Amazon、西日本最大の物流拠点を尼崎に開設 規模は東京ドーム2個分以上 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news086.html
TwitterのiOSアプリ、カメラから直接GIF作成が可能に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news077.html
不具合ではなく仕様なんすかね〜
iOS 15.4の省電力モードの変更により特にiPhone 13 Pro/Pro Maxユーザーが不満を言う https://minatokobe.com/wp/ios/ios-15/post-81479.html
普段は某MMORPGに生息しています。
PC,タブレット、スマートスピーカー、ボカロなどに興味があります。
IT系ニュース記事を引用したトゥートをする性癖があります。
「こんなおもろい事あるんやで~」とドヤりたいのかも。
2017/10/08 サーバーのさくらインターネットさんへの移行に伴いプロフィール変更。