新しいものから表示

まぁ設定メニュー等の表示にも使うので当然でしょう

K-3 MKIII monochrome発表されてた
33万円台前半とのことなので、ギリ20万円台で買えるのかな?

現実的な値段のレンズ交換式モノクローム専用機なので良い感じですね🤤

dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

スレッドを表示

「(撮影体験的に)フィルムカメラじゃないと撮れない写真」と同じような感じな気がしますよね

カラーフィルターによる弊害(感度が落ちる、解像感などの損失)がないのがメリットと言われています

逆にカラーからモノクロへのメリットは、モノクロ化するときにカラー情報を使用して編集できることです

・人の肌の色成分(オレンジ、レッド、イエロー)だけを明るくする、暗くする
・空の色だけを〃

センサーがモノクロだとこのあたりをレンズのフィルターで操作する必要があります

mstdn.guru/@wisy/1101858164984

この機種次第でGR モノクロームも可能性が出るとしたらたしかに応援したくなる!

スレッドを表示

Pentaxのモノクロセンサー搭載機!まじなのか?

モノクロセンサー、ずっと興味ある🤤

モノクロセンサー特有の感度とかトーンと
現像処理の際にカラー情報を使ってのコントロールができない(カラーミキサーで色毎に輝度をいじる)ができない点でずっとせめぎ合っている🤔

twitter.com/fukuiasobiweb/stat

今年も、市内を移動しまくり、食事の時間も惜しんでひたすら時間と体力の続く限り展示を見まくる数日間になる予定です

スレッドを表示

なるほど!!

> オリジナル俳優の声と違和感のない声で各国語の吹き替えも可能になるでしょう。

mstdn.guru/@mazzo/110183317742

ソニーのブリージング補正対応レンズ(ボディによっても若干違いますが)α7IVの発売時より増えてる感じがしますね

個人的には以前所有していたZeissの 50mm F1.4がα7R VとかZV-E1で対応しているのがいいと思いました

Zeissの35mmが対応してないのはそんなにブリージング無いからかな?

Zeissの35mm、50mmのF1.4はGMレンズの同等のレンズが発売されてからは中古で状態が良い物でも安いのでおすすめです

support.d-imaging.sony.co.jp/w

対象が1080pでアップされた動画なので、4Kとかは関係ないんですよね

mstdn.guru/@gitanes1701/110179

ZAGZAGは30年くらい前に岡山に突如現れたドラッグストアで、癖のあるCMでおなじみですね

CMライブラリやばい……これ初回から全部あるのでは?懐かしくて泣けそうw

zagzag.co.jp/tvcm/

まじかよ、Twitter、HDR動画表示できる……

twitter.com/piment/status/1645

ただし、今確認できたのはMacで Chrome

虫の知らせがありビックカメラ行ったら在庫があったのと、昔貯めていたLINE PAYカードのポイントがビックカメラの支払いに使えるのを思い出して買ってしまった

FlashQ Q20II

これは常にカバンに入れておくとすげー便利な気がしてきた

mstdn.guru/@shinobu/1101606218

ステレオマイクMKE440より左右方向はスマートになったものの高さ方向は圧迫感が

とはいえ、事前に仕様上の高さで想像したよりは気にならない……かも

ちなみに思い切ってmke440は処分した

スレッドを表示

今日の戦利品 DM-E1D

16bit、100〜10000Hzとソニーのマイクには劣るが利便性重視で思い切って購入

東京工芸大学のギャラリーの展示

なんか伝説級のプリントばかりで凄かったw
タルボットのカロタイプのプリントなんて初めてみた!

shadai.t-kougei.ac.jp/exhibito

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。