新しいものから表示

皆さんご存じでしたか?
中野のフジヤカメラの近くに良い感じのキタムラができていることを!

blog.kitamura.jp/13/4574/?utm_

展示作品が前期と後期で大きく変わるものの、作家やシリーズがごっそり入れ替わるのではなくうまく展示してくれているので、最悪どちらかでよい気もする

ただ、「みたかった午腸茂雄のあの写真が無い!」とかはあるかも

例えばSELF AND OTHERS のセルフポートレートはなかった

ccma-net.jp/wp-content/uploads

スレッドを表示

千葉市美術館へいってきました。もちろんお金払ってでも観賞する気満々でしたがいつも写真集を買っている赤々舎さんから無料招待券頂きました

前衛写真とセットで日本の前衛芸術が展示してあったり(同期間開催の「実験工房」)、常設展のほうでも特集で北園克衛の前衛写真が今回の展示に合わせて企画されてるのでそちらもお見逃し無く

あと午腸茂雄の作品もたくさんあるので、パルコの展示を見逃した人にもおすすめ。午腸の桑沢デザイン研究所時代の課題作品(僕は初めて見ました!)とかも合ってとても良かった

ccma-net.jp/

mstdn.guru/@katokenbfm/1101608
mstdn.guru/@yzg62yh/1098295377

EOS R8’VLOG
といってもほとんどが自撮りですが

ただ安価な24-50mmのレンズでも画質については十分良さそうに見える(解像感とか)

早く来週来ないかな〜

youtube.com/watch?v=ls2dctl0_u

BS4Kのオーロラ番組の後、杏のフランスでの半分ドキュメンタリー的な街ブラ番組的なやつが始まったのでみていたのですが

やっぱ街ブラバラエティとかドキュメンタリーはvlog的にはとても勉強になりますね

映像のルックがきれいなのと、露出とかカメラワークがとても参考になった。あと被写界震度とか。

パンフォーカスとわずかな背景のぼかし(それでも背景が何であるかは十分いわかる)の使い分けとか

今回もEOS R5 CのレンズはRF 14-35 F4 Lです
写真(35mm) と VLOG(14-24mmあたり)を1本で使い分けて重宝しました

mstdn.guru/@furouchiaya/110162

しのぶ さんがブースト

【vlog】京都御苑で梅や桜や/志津屋さんのパンが美味しすぎる[HDR]
youtu.be/_x-Z8RUOoHs

3月中旬、梅や桜が見られるのではないかと京都御苑に散策に行きました。志津屋さんのカルネが美味しすぎる。

この番組まじでヤバいな
たいした編集が入って無くてオーロラの美しさだけで持ってるw

あとオーロラと地上のキャストもちゃんと映るようにライティングして撮影してる。露出もバッチリだ。さすがNHK

スレッドを表示

いまは先住民族の紹介のコーナーだけど、映像マジで美しい🤤
こういうvlog にしたいな

スレッドを表示

いまBS 4KとNHK BSプレミアでやってるオーロラ爆発の番組めっちゃ映像綺麗

とくにBS4K はHDRがとても美しい。おすすめ

シン・ウルトラマン UHD BDの記事のHDRの記述について

おそらくできの悪いHDRコンテンツを視聴したんだと思うんですが「人間の目はHDRに順応していない」はちょっと笑ってしまったw

phileweb.com/interview/article

HDR写真、

- Misskeyで共有して PC ChromeとHDRモニタで見てもらう
- Instagramで共有してスマホのアプリで見てもらう
- YouTubeで共有してPC、スマホで

といういくつかの選択肢があるが、今のとこと視聴側のマインドセットとマッチしている点と利便性、視聴者の環境が整っている程度など考えるとInstagramが良いのかもしれない

instagram.com/reel/Cqwxb7TOe6U

スレッドを表示
しのぶ さんがブースト

千葉市美術館で始まった写真展、これは絶対見ておきたい。
わりと短めなので早く行かなくては。
6月には富山県美術館に巡回します。

ccma-net.jp/exhibitions/specia

僕もQ20IIめっちゃほしくなってきたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。