新しいものから表示

Windows & DaVinciだと編集時のHDRの表示にビデオI/O(Decklink等)が必要な件、どうにかならないものか・・・

これがあるからWindowsとDaVinciでのHDRの敷居が高いんだよなぁ

mstdn.guru/@shinobu/1085950502

M2 Air、ディスプレイの最大輝度が少し上がっているので(400nits -> 500nits)

YouTubeのHDRの映像見比べてみると、違いが分かるくらいには少し差がありました

mstdn.guru/@kiguma/10871137126

- HDR - Shadows Too
暗部の表現が HDR > SDR であるかのような情報があるが不正確である。実際にはそのようなことはない
⇒実際に表示機器の問題であったり、YouTubeではHDRはSDRよりも情報量の多い10bitでアップロードするため、暗部の階調表現は良いように見えますね

スレッドを表示

カラーマネージメントシステムを提供しているlightillusionのHDRに関する説明 HDRの動画をグレーディングする上で輝度の基準をどのように考えたら良いかが記載してありとても分かりやすいです 

lightillusion.com/what_is_hdr.

- HDR - Not Just Brighter
HDRは「画面全体を明るくする」という誤解を生んでいるが、実際には反射・太陽光を受けた雲・日・爆発・ライトなどハイライトディティールの輝度のヘッドールームの追加である

- HDR - What it really means for picture levels
全体的に高い輝度の動画制作が目的ではない(略)、コンテンツの平均的な輝度レベルは、現在の(SDR)輝度レベルと同じ

リファレンスホワイト(上記の反射光等ではない部分の一番白い部分)はPQでは100nits前後と規定
⇒その後の評価で200nits 前後でより良い映像が得られることが分かった
HLGでも概ね同等

僕も加藤茶のドラマでパソコン通信知りました!

しのぶ さんがブースト

岡山からのお土産は-多分、しのぶさんのお勧めするのは きび田楽でしょう-僕のおすすめは津山のお菓子 桐襲(きりがさね)です。どちらも岡山のエキナカに置いてます😁 。
きび田楽(箱入りのタイプがほんのちょっと割高ですが個包装になってるので職場とかで配るにはおすすめ)
jrsn.shop-pro.jp/?pid=15565123
桐襲
ippin.gnavi.co.jp/article-1299

「桐襲(きりがさね)」食べたことないので、
次に岡山に帰ったら探してみます🤤

「きび田楽」は僕が東京に出てきてから10年以上、職場でお土産の反応を調査した結果、老若男女・国籍を問わず喜んでもらえる率が高かったです😀

mstdn.guru/@harmonix_tm/108704

BMPCC4K&12-100 F4 Proの手ぶれ補正スゴイですね
手ぶれ気にならないvlogでした。
ジャイロの手ぶれ補正は使ってないらしいです

mstdn.guru/@shoichi/1086963292

ちょうど我が家の2ベイSynology NASも昨日HDDを交換し6TBになりました

SynologyPhotosはちょっと試してみただけなので、また使ってみようかなぁ〜

mstdn.guru/@i10/10869356475599

「BlackmagicがLマウントアライアンスに参加すると思っている」とtwitterで言ってる人がいて、確かにそれは良い未来だなと思った

twitter.com/tatsuyaino2002/sta

東京都庭園美術館の蜷川実花の展示ですが

会場でも流れている本人のインタビュー動画が公開されているので、事前に見てから行くとより楽しめると思います

展示の内容とか制作動機とかが丁寧に語られているのでとても良いと思う

youtube.com/watch?v=ahtKtjmgXi

4:25あたりからの映像インスタレーション。HDRでわりと実際の展示に近い雰囲気で仕上がったので是非見てみてください🙏

↓ 4:25への直リンク
youtu.be/ch64pOvR-VQ?t=266

mstdn.guru/@furouchiaya/108684

何故か二日前には届いていた
今日発売の雑誌「写真」2号
表紙がビックリマンシールみたいなキラキラ

今回も300ページ以上有ってかなり読み応えある

shashin.tokyo

猫ゲー、手元のコントローラーからもニャーニャー鳴き声が聞こえてとても楽しい🐱

スレッドを表示

サイバーパンク猫ゲームstray買った!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。