新しいものから表示

ちなみに我が家では、1年くらい前からミラーレス一眼でのvlog撮影はほぼやめました

静止した状態ではミラーレスの画質は素晴らしいものの、vlogのように歩きながらとか手持ちして振り回しながらの撮影では、非常に読み出しが高速なiPhoneのセンサー(CineDの計測では α7S IIIやZV-E1よりも速く、これより速いのはVENICE2とグローバルシャッター機種くらいしかない)と最新チップで処理された手振れ補正は非常に自然で優秀なためです。使ってないから分からないですが、他社スマートホンも同じような感じではないでしょうか

今までは動画も撮るので比較的広角寄りのレンズをつけて外出していたのですが、写真に専念できるレンズ選択ができるようになったので良かったです

スレッドを表示

今回はレンタルしたPocket 3も使いました
薄暗いパビリオン内部ではジンバルの威力でにじみの少ない高画質で大活躍でした
持っていって良かったなと思いました

一方ピークの画質ではiPhoneを上回るものの、iPhoneとの差は個人的にはわずかで
(おそらくPocket 3での4K HDR 60pの収録では、センサー感度も上がっている関係で)ダイナミックレンジはわずかに上回る程度か同じくらい、オートでのホワイトバランスや露出の正確さはiPhoneが上回ると言った印象です

常に肌身離さず持っている最新iPhoneにプラスで持っていくのは、今回のようなここぞ!という場面かなと思いました(あくまでも我が家の場合

SDR撮影とか30pの撮影ではまた差が出てくるとは思いますが、我が家の利用用途ではこんな感じ

mstdn.guru/@furouchiaya/115253

@teakatoh あらら、気がつかず申し訳ないです!
そうです、し●●●にいましたw

ありがとうございます。いつもイラスト楽しみにしてました

@kiguma mstdn.guru/@kiguma/11524794390

僕はやっぱり、こういった理由で

mstdn.guru/@shinobu/1152343041

今回は良いタイミングなんで、グルドン的なものを何かしらの形で残すのだとしたら、個人運営者の信頼感以上のコンプライアンスが期待できるプラットフォームへの移動がいいとは思っています

スレッドを表示

グルドン長い間お疲れ様でした
楽しませて頂いております

サーバー等の理由以外にも

スパムや公序良俗に反するような発言をする人、攻撃的・暴力的な発言をする人に対して
通報に対する対応や、ミュートやブロックによる露出機会が減る、最悪アカウント停止などのペナルティが正常に機能するプラットフォームへの移動は大きな事件が起こる前にやっておくのはいいと思います

昨日何度か挑戦して正常に終了しなかったdocomoのeSIMのクイック転送ですが、一夜明けたら新しいiPhoneで回線が利用可能になってました

スレッドを表示

iPhoneのApple ProRes RAW、ノイズが少ないので、ノイズリダクション処理は行われた後のデータのように見える

結局6時間くらい移行に要して、そうしている間にdocomoのサーバーが落ちて旧機種からのeSIM移行ができないw

スレッドを表示

iPhone to iPhoneでの旧機種からのデータ転送がぜんぜん終わらん……

そういえば毎年この方法には時間がかかっていて「これ本当にベストプラクティスなのか?来年はやめよう」

と思っているのに繰り返している気がしますwww

スレッドを表示

データの転送が終わらなくて使えない!!!

早く使わせろ!!

iPhoneを届にヤマトさんがマンションのエントランスからベルを鳴らしたぜ!
いよいよ

今更ですが、Appleの各種イベントの動画、とてもよくマスタリングされた素晴らしいHDRコンテンツなので、YouTubeではなくAppleのサイトかTVアプリでの視聴をおすすめ

昨日に引き続きであれですが、

2026年の上半期は海外で個展ができそうです✈️

スレッドを表示

福島県で開催される現代アートフェア
余白のアートフェア福島広野 ed.2 「未決の風景」 への参加が決まりました!!

現地だけでなく当アートフェアのオンラインサイトでも作品は購入可能となる予定です

2025/12/6(土) - 12/7(日)
福島県双葉郡広野町 広野中央体育館
artfairhirono.com

21:35「ご注文ありがとうございます」メールも来たので完全勝利

今夜は枕を高くしてねむれます

我が家は僕と妻がそれぞれ
①Mac Safari
②iPhoneのStore App

ネットワークは同じ家のWi-Fiで待機しましたが二人とも①が9時すぐに開けました。②は9:05頃に開けました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。