ステートメント読んでさすが落合陽一だなと思った
この展示は観に行きたいな
https://store.leica-camera.jp/event/gallery_kyoto_yoichi-ochiai
@hebo2001 お〜レギュラーなるほど!!
さらにこれも、批判とかそういうのでなくて、SNSとかにひょいっと貼られるアフィリリンクも、プラットフォーム側でもっとわかりやすくして欲しい
リダイレクト中に「アフィリです」って表示するとか、商品ページに表示するとか
お買い得な商品とか、良い商品を紹介してくれる事にはもちろん価値があって、さらにそこに成果が払われていることも加味して総合的に情報を判断する消費者になりたい
@navel7 それ食べたことない気がするのでこんど試してみます!
@MINE くっ……おいしいですよね!
@taskumalpha そう、難しい問題ですよね。
僕も広告やPR(前職はPR会社です)の仕事を長くやってきているので、いろんな事情とか思惑はわかっているつもりですが、まぁ結局は消費者が賢くなるのが一番なきもしますね
@Yu SSDキャンペーンはそうかもですが、本体の価格自体は4月くらいから今の値段のようですね(Amazonで調べた)
NINJA V + SSD 500GB
安すぎでは
https://twitter.com/system5sales/status/1697468822499000422?s=20
iPhoneの4K 60p H.265 10bit素材、うちのvlog程度のグレーディングでも、M2 Maxをもってしても書き出しが遅いので、RTX3090のデスクトップをレンダリングサーバーにしたくて構築したけど、OSまたいだときのフォントの問題があって挫折したので助かる〜
DaVinci ResolveでOSをまたいでプロジェクト編集しているときに、同じフォントが入っていてもフォント選択に失敗するバグというか挙動があったのですが、最近は直ったっぽい!!
やっほー
https://twitter.com/Mr_O_1984/status/1697500707388297588?s=20
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。