新しいものから表示

今年はライカのデジタル中判も新機種が出そうだし
デジタル中判熱いですね!

@gitanes1701 まぁそうは言っても、こういって文句言ってる僕よりは、情報発信している人の方が素晴らしい事に変わりは無いですw

@gitanes1701 どちらかというと、無料での情報を出し渋っていると言うよりは、無料で情報発信を頑張っている人の情報が正しくないという問題かなと思っています

無料の正しい情報は少ないとか、それを見つけるのに別のコストがかかると言うべきか

スレッドを表示

技術には「実例」と「基本や定石」みたいなモノがあるとしたら、前者は無料でたくさん情報があるのですが

後者については無料で教えてくれてる人はいない

と言うことが少なくとも動画については思い知ったこの2〜3年でしたw

テロップのこと何も解らないので勉強します

トラックにインサートしてるVST Pluginを切ったらCPUとGPUの利用率がちょっと上がったので、ボトルネックはそこかもしれない

スレッドを表示

DaVinciのオーディオのレンダリングの際に、CPUもGPUも使い切ってないのにレンダリング自体はそこそこの時間がかかる

DaVinciまだまだ速くなる余地がありそうというか速くなってほしい(ラウドネス調整の時間短縮になる)

ゴジラ -1.0のVFXって若手がこだわって自宅のPCまでつかったっていうやつでしたっけ!?

それが報われてよかったですね

雑誌「写真 No.5」、定期購読しているのに届かないなぁと思っていたらそもそも定期購読などしていなかったw

fugensha-shop.stores.jp/items/

UltraFusion(糊)ってことですねw

新機種発表されてた。従来機(Window 2)との組み合わせでもパノラマできるのは良いですね。新機種買い増しの同期になる

atmoph.com/ja/products/aw103

今日の朝ドラ、台所のシーン良かった♪

昔の写真をあさっているんですが、10年前のデジカメの画質に驚いている

Nikon D610

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。