Cineon Film Logに近いとすると、例えばS-Logに比べてハイライト側のダイナミックレンジは狭いものの、シャドウ側の情報をたくさん持ってるって言う解釈でよいのかしら?
https://www.sony.jp/ls-camera/knowledge/pdf/TechnicalSummary_for_S-Gamut3Cine_S-Gamut3_S-Log3_V1_00.pdf
LUT当てたいのってたとえばSNS投稿だから「スクリーンキャプチャーすれば?」というアドバイスをいただきましてやってみた
これはこれでありかもw
@yager そうなんですよ、できたら熱いですよね!
@yager display lutはそこですねー、焼き付けの方法がわからないんです、いつもの匠さんができると言っている
LUTはディスプレイLUT(撮影結果に焼き付けは出来ない)と思っていたけど、焼き付けも出来るのか、やべぇなこのアプリw
設定どこにあるんだろ?
LUTはディスプレイLUTで撮影結果には影響しないはずなんですけど、撮影結果にLUTを焼き付けるのってどこに設定がありますか?
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。