新しいものから表示

@yager サイトの画像を見る感じだと、一昔前のスチルデジカメのHDR機能っぽい感じですねww

GoProのHDRってPQ/HLGガンマで撮れるようになったってことですか?

公式サイト見たんですけどその辺の記述がなくて

キヤノン純正のRAW現像ソフトのスマホ版
割と良い気がする

例によってカートに入れただけ
さらに株主優待とソニーバンクのカード払い組み合わせれば40万円は切れるんじゃないかな

ちなみにソニーストアで付けられるワイド保証は僕調べだと他社カメラメーカー、販売店の保証よりかなりいいので(自損でも保証)、ストアのカルマを貯めてワイド保証無料クーポンゲットしておくのお勧め

僕はα7S IIIはそのパターンで買った

@b20_JPN ダーティーハリーなるほど!wお地元でしたか!大変良い街ですね。堪能させていただいております

函館、サンフランシスコ市内の山の手〜フィッシャーマンズワーフ辺りととても雰囲気が似ていると感じました

異論は受け付けますw

threads.net/@shinobu.jpn/post/

旅行から帰ったらulanzi扇風機楽しみだなー

おっ!我が家にもulanzi 冷却ファン到着したみたい

@tue これほんと良い取り組みですね〜😀

CINED、α6700のラボテスト
ラチチュードのテスト項目がとても高評価のようですね

cined.com/jp/sony-a6700-lab-te

バルさんの写真、出会って撮影してる被写体が面白いので見ていて楽しいですね

これとか

mstdn.guru/@balshark/111003841

しのぶ さんがブースト

しのぶさんが激推ししてた「福島あかつきもも」やっと荻窪にありまして飲みました。
なんだよこれ、どちゃくそ旨すぎます。
もう瞬間でした。一瞬でペロリ🍑
もう飲みたいモン🍑

あかつきもも」おいしいですよね〜🍑

@keizou Fan to Photoの文脈ではその撮り方が楽しければやればいいとおもうので、言ってることは理解できますし、撮影体験としても面白いと思います
一方、写真の表現という文脈では彼の表現ではそうかもしれないですが、そんなに単純な話ではないです
なので、一つの撮り方としてあるよというぐらいで受け止めるのが良いと思います

@keizou 動画見ましたけどあんまり真に受けない方が良いと思いますw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。