書いた。
Macのマストドンクライアント求む - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/06/news033.html
ApplePencilもボールペンも入るiPadスタンド
https://ishitani.thebase.in/items/6791455
ーーー
本日の発送分の発送メール送信完了であります
日本 Mastodon インスタンス一覧 - Qiita http://qiita.com/noraworld/items/ea853c6897326feda51f
記事1本書いた。
藤井太洋さんの小説「巨象の肩に乗って」が描くちょっと先のマストドン - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/25/news121.html
Surface Laptop、電源ボタンこの位置なのか(英語版も同様)・・・なまじ右上にあるよりむしろ押し間違いが少ないのかな?
日本ではまだ発売未定だけどFAQによると「Japanese (from JAN 2018)」とのことなので、来年早々には出るんじゃないかな https://www.lego.com/en-gb/service/device-guide/boost
プログラミング環境はiOSとAndroidにしか提供されず、 https://www.lego.com/en-gb/service/device-guide/boost によるとiOS 10.3以上 or Android 5.0以上のタブレット限定らしいので、簡単な操作だけでいいからiPhone用アプリが欲しい。作れるかな
LEGO BoostのUK版をポチったので、しばらくここで情報を垂れ流してみる。ようやくBLE対応したのでいじりがいがありそう
https://shop.lego.com/en-GB/Creative-Toolbox-17101
130万部刷って50万部なら38%。平均返本率じゃないですか。
驚くほどではあらない。
出版状況クロニクル110(2017年6月1日~6月30日)出版・読書メモランダム - http://d.hatena.ne.jp/OdaMitsuo/touch/20170701/1498834829
"OSやハードウェアの変化が激しすぎるため、せっかく高いお金を出して買っても時間の経過によって時計の価値が薄れてしまう"
エプソンは反省してるってことか。
https://middle-edge.jp/articles/I0000522
http://shimozato.net/ruputer/udecom0.htm
「スマートウォッチは時計の価値が薄れる」──スマホと“連携しない”活動量計付きアナログ時計 エプソンが発売 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/20/news110.html
これは俺でも欲しくなる。電話使わないのに。
カードサイズのSIMフリー携帯電話「NichePhone-S」クラウドファンディングで先行販売 - ITmedia Mobile http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/18/news094.html
松尾さんには感涙もののニュースかな?
もっと英語勉強しておけば良かった。
WAVEを予約したよ、というコラム書いた。
LINEのWAVEをポチった後でわかった、アラン・ケイの偉大さ - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/15/news017.html
Windowsストア版Ubuntuの特徴
* より高速で信頼性の高いダウンロードが可能
* 複数のディストリビューションを並列にインストール可能
* 複数のディストリビューションの同時実行が可能
ちなみに、旧Ubuntuを使っている場合は、ストア版の方に乗り換え推奨とのこと。
SUSEとFedoraは、2017年7月17日週、あるいは同24日週に公開予定。楽しみ。
» Windows 10上でLinuxコマンドが使える:Windowsストアで「Ubuntu」提供開始 「新旧並列実行も可能?」利用Q&Aも - @IT http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1707/13/news071.html
[悲報] kindle.amazon.com終了のお知らせ
使ってる人がいるかどうかわかりませんが、kindle.amazon.comで提供していた
* Your Books
* Your Highlights
が8/31で終わるようです。
今後は、GoodReadsというサービスを使えと。
今なら移行用のbook listをcsvでダウンロードできます。
> Please note that your Kindle profile, book lists, and notes and highlights will no longer be accessible via kindle.amazon.com after August 31, 2017.
ApplePencilもボールペンも入るiPadスタンド
https://ishitani.thebase.in/
ー
軽く説明をしているDrikinのYoutubeは以下
https://youtu.be/YoEzJfw3mDY?t=14m7s
saka285@mastodon.social もあります。