新しいものから表示
sakak さんがブースト

需要あるかわかりませんが^^;、BSライブの時にMixlrアプリのBackspace.fmのページを開くのが手間だったので、wokflowでウィジェットを作ってみました。😃

workflow.is/workflows/3d809477

sakak さんがブースト

おおつねまさふみ氏が「NEWS TV」でレディ・プレイヤー1やネットリテラシーについて語り尽くした1時間
itmedia.co.jp/news/articles/18

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

このポリシーが川島さんたちの原動力なんですね〜 RT

ナイアンティックにいる同期曰く。

「ARは人を外に連れ出せるけど、VRは遮断する。人間の好奇心は意識しなければずるずると手近なところで解消できてもしまう。だからナイアンティックはテクノロジーとしてはARにこだわる。俺は元廃ゲーマーだったから痛いほど分かる。」

筋が通っておられる。
twitter.com/keisukekanno/statu

sakak さんがブースト

久しぶりにPodcastを聞いているので、感想が古いが本編241、Apple 新宿について。

松尾さんが「新宿といっても新宿三丁目」って注釈をつけてましたけど、Apple Storeって鉄道駅の近くというよりはその都市の一等地につくる印象がある。仙台一番町、銀座、新宿、名古屋栄、福岡天神など。どこもヨドバシカメラが立地するような場所じゃないのが対照的で面白い。

そういう中で個人的に納得いかないのが心斎橋で、あの辺を西心斎橋という名前に変えてしまった大阪市が一番悪いんだけど、心斎橋筋から御堂筋を渡ったところにある店舗が心斎橋って名乗っているのにはムズムズを禁じ得ない。心斎橋が一等地であることに異論はないんだけど。

sakak さんがブースト

レディ・プレイヤー1、原作読み終えた。映画、原作の順は正しかった。

sakak さんがブースト

都会派の「X-T2」にアクティブ派の「X-H1」 富士フイルムの新フラグシップはどう違う? (1/5) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/18

荻窪圭さんのX-H1レビュー

sakak さんがブースト

vlog 第二弾 up しましたー。クリップの1つが Pixel 2 で撮ったものなんですがどのクリップか分かるかな??

"vlog #2: シカゴ出張の合間に街中探索" youtu.be/6_6mNqOceO0

sakak さんがブースト

Apple、13 インチ MacBook Pro (Touch Bar なし) バッテリー交換プログラムを開始
macotakara.jp/blog/support/ent

sakak さんがブースト

お宝情報筋コメント付き

Bloomberg:Apple、買収したTextureとApple News Appを統合しプレミアムサブスクリプションサービスを提供する計画?
macotakara.jp/blog/rumor/entry

sakak さんがブースト

国産最初のカセットデッキってティアックだったのか。

それでもTEACが、カセットデッキをつくり続ける理由 (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/article

sakak さんがブースト
sakak さんがブースト

"たとえば「GarageBand」のループを組み合わせるアレが作曲になっちゃうとどうかなって。もちろんループの音もフィルターもすごく良いし、フィルターだけVST(DAW内で利用するプラグイン)で出してほしいくらいなんですけど…(笑)。それで良いってなっちゃうと、曲を作るためというよりも作曲側のユーザー体験が楽しいみたいな。そこで終わっちゃう感じがする"

実はガジェット好きの中田ヤスタカさんに訊く。「テクノロジー」は中田サウンドにどんな影響を与えているのか? gizmodo.jp/2018/04/nakata-yasu

sakak さんがブースト

去年の今日は土曜日でBackspace本編のLIVEがありました。
その中で出た話題にあまり乗り気そうでなかったdrikinさんですが、数時間後にこんなTweetが

今日は 配信後マスト丼鯖立ててたらYT編集できなかった。苦情は @mazzo さんへw

3:54 - 2017年4月16日 場所: San Francisco, CA

sakak さんがブースト

僕は対象ではなかったようです。

Facebook、「自分の情報がCAに共有されたかどうかの確認方法」ページを開設 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

sakak さんがブースト

逆にいうとAACやMP3の128kbps程度のデータの再生なら、Bluetooth接続でも大きな影響はないが、それ以上のフォーマットだと音質劣化の大きな原因になることが分かってくる。"
av.watch.impress.co.jp/docs/se

sakak さんがブースト

だいぶ前におおつねさんが紹介してたやつですかね〜

体温で発電、充電不要のスマートウォッチが明日発売。MATRIX PowerWatch日本上陸 japanese.engadget.com/2018/04/

sakak さんがブースト

昨日話してた、Premiere Pro のカラーマッチ機能試してみたらめっちゃ感動!!
誰にも頼まれてないのに丁寧な宣伝ツイートしちゃったww
twitter.com/yukaohishi/status/

sakak さんがブースト

記事書きました。

「炎上」対策会社をネットウォッチャーが立ち上げた理由 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

sakak さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。