@drikin さん
いけないわ、だって盛り上がりすぎて
日を越すもの(笑)
グルドン民夜更かしですよね。
起きてチェックするとびっくりします!!ふふふ!
でもグリーンバックにすべく近所の、文房具屋で黄緑のラシャ紙買っちゃった。濃い黄緑とどっちにしよう〜と悩んでどっちも買っちゃいました。
サブミナル効果でジリジリ影響でてます。😆
@fortyfour さん😅
ザウルス懐かしい!!
実は今でも会社に置いてパスワード入れにしてます。
蓋をめくると付箋で画面にはってあるという。
今では電子辞書も使わないし、でも電池いれると動きます。
@gn001exia さん
これいいですね!!
やってみます。😀
@motarl さん
頑張りました。
東京のモノマチにあわせてに買いにいったのもいい思い出
@tamegoro189 さん
なんか恥ずかしい!!
@tamegoro189 文具系ですからもちろん参加しますよ!!
@zenji 謎がとけました!!
@suwan さん
「もうグラボ挿していい?」
「ダメだよ!!!!」
@tktz さん
ペタペタおてての子はさらに厳しそう😆
@motarl さん
なかなか万年筆で書き心地の良い紙ありませんよね。
私はペリカーノJr.を蛍光ペン代わりに使っています。
あとカクノをコンプリートしています。
@TYReformer さん
文具好きはガゼット好きです!!
大丈夫🙆♀️
@TYReformer さん
そこはだいぶダブってるはず
orikawa kaoru
魚座O型です。1967年3月13日生まれ
アドレス機種変更により313→333に変更しました。
松尾さんとドリキンさんの間ですね。
ガジェット大好きです。
特技は占いです。手のひらを向けられるとつい手相を見ちゃいます。
青森県八戸市の僻地で第三セクターのお仕事をしています。多趣味です。